拼音 : hǎo
[形容詞]
1.よい、優れている、立派である、すばらしい
2.仲が良い、親密である、むつまじい
3.機嫌がよい、無事である、健康である
4.(単独で用い、同意・話の打ち切り・不満・詰問などを示す)
例 ⇒ 好,我接受了 / よろしい、引き受けます
5.(反語の形で用い、不満・詰問や他人の不幸を喜ぶ気持ちを示し、そんなことでよいだろうか)とんでもない、やれやれ
例 ⇒ 好,活该 / いいざまだ
6.(疑問の形で用い、相手に相談を持ちかけたり、これ以上我慢できないという気持ちを示す)
例 ⇒ 等我一会儿,好吗? / ねえ、少し待ってくれませんか?
7.(「動詞+好」動作が完成したことを示す)~し終わる、~し上がる
例 ⇒ 饭还没做好 / ご飯まだできていない
8.(「動詞+好」動作が満足すべき状態に達したことを示す)ちゃんと~する
例 ⇒ 大家站好队,马上出发 / 皆がちゃんと整列し終わったら、出発する
9.(「動詞・節+好」どちらかと言えば…する方が)よい
例 ⇒ 天气凉了,多穿点好 / 寒くなったから、少し厚着をする方がよい
10.(多く「尽管…好了」の形で用い、構わずに・心配せずに)~したらよい
例 ⇒ 你尽管去好了,剩下的活我来干 / 構わずに行ってくださって結構です、残りの仕事は私の方でやりますから
[副詞]
1.(「好+形容詞」・「好+数量詞」高程度・多数・長時間を示す)とても、なんと
例 ⇒ 好久没见到姐姐了 / 姉とは久しく会っていない
2.(「好+動詞」・「好+量詞」動作が普通の程度を超えていることを示す)ずいぶんと、えらく
例 ⇒ 我挨了好一通骂 / 私はえらくしかられた
[助動詞]
1.(「好+動詞」容易にできることを示す)~することができる
例 ⇒ 好理解 / 理解しやすい
2.(「好+動詞」複文の後節に用い、前節で述べたことがどんな目的に達するためであるかを示す)~するのに便利だ、~するように
例 ⇒ 写大一点好让大家看清楚 / みなさんにはっきり見えるように大きく書きなさい
拼音 : hào
[動詞]
好む、~したがる
[副詞]
よく~する、~しがちである
主な定義 / 基本释义
[ hǎo ]
1.嗜爱、喜爱。
2.心中所喜爱的事。
[ hào ]
1.嗜爱、喜爱。
2.心中所喜爱的事。
— その他 例文 —
星期一好像天气很好
月曜日は天気がよいようです