バンクーバーでおすすめの語学学校3選!

バンクーバーでおすすめの語学学校3選!

バンクーバーで人気の語学学校を知ろう!_

このページではバンクーバーに留学をお考えの方にお勧めしたい語学学校を3校紹介していきます。それぞれ特徴別に分けていますので是非参考にしてみて下さい。

SSLCはカナダで最も歴史があり、最も大きな専門学校グループのSprott Shaw Language Collegeが運営するバンクーバー、トロント、ビクトリアにキャンパスを持つ語学学校です。
ではSSLCを4つのポイントに分けて紹介していきます。

技能別レベル分け

通常の語学学校ですと、4技能(スピーキング・リスニング・リーディング・ライティング)の平均スコアでレベル分けをしていますが、SSLCでは1つ1つの技能に分けてレベル分けをしており、自分が得意なところと苦手なところをハッキリわけて英語の勉強をすることでがきます。

コースが豊富

SSLCでは「一般英語」はもちろんのこと「スピーキング強化コース」「IELTS・TOEICなどの試験対策プログラム」「ビジネス英語プログラム」さらには姉妹校のVICにて「英語教師養成プログラム」「カスタマー系プログラム」「ビジネス系プログラム」などの受講も可能です。

キャリアパスウェイコース

キャリアパスという受講内であれば授業料の変更なしに他のプログラムに自分のタイミングで参加することが可能です。語学留学中ですと、英語力の上がるスピードは人によって異なります。
なので自分の適したタイミングで自分に適したプログラムを受講できるようにSSLCではキャリパスウェイコースを設けてあります。

プログレスレポート

プログレスレポートとは成績表のことです。
毎週科目ごとにレベルチェックテストを行い授業の理解度や課題、プレゼンテーションに対しての評価、英語の上達度、個々の弱点などを記載したプログレスレポートを学校側が発行してくれます。
このプログレスレポートを使い、各生徒の学習プランへ役立てることができます。

最上の英語学習環境を求めるなら「Vanwest校」

「カナダで最も安定的な語学学校」

Vanwest校はVanwest Collegeのことで、1988年に設立した歴史ある国際色豊かな語学学校で、バンクーバーとケロウナにキャンパスがあります。
この語学学校は教育の質にこだわった学生指導と成績管理、きめ細かいサービスが特徴で学生からの評判も高いです。
ではVanwest校を4つのポイントに分けて紹介していきます。

Lingua Skillコース

Lingua Skillとは資格の名前で実践的なビジネスを学びたいと考えている方にお勧めのコースで、将来英語環境の職場でグローバルに活躍したい方や就職活動に向けて資格試験の取得をと考えている方にお勧めです。
このLingua Skillコースは実践的なコースのため日系の大手企業や外資系企業が取り入れている資格の1つでもあります。

規則が厳しい

Vanwest校ではEOP制度が厳格に守られており、さらには毎日2時間程度かかるような宿題ができます。
また、授業に5分以上遅れると教室には入れなく、授業中はスマホなどの使用は絶対禁止となっています。
そのためしっかり英語学習に集中したい方にお勧めです。

専門的なボランティア・アクティビティ

専門的なボランティアとはutalkという地域のボランティアに参加するアクティビティのことで、ダウンタウンや有名観光地への訪問、スポーツアクティビティなども通して英語に触れつつ様々なことを体験できます。

英語学習の環境が良い

anwest校の講師陣は長年勤めた経験豊富な質の高い講師陣が多く、授業は4技能バランスよく学ぶことができます。
午前中は基礎クラス、午後は応用クラスとなり、選択科目は毎週変更することも可能です。
毎週金曜には復習テストがあり、講師からフィードバックを受けることも可能です。
また授業後には無料のカウンセリングも行っているので生徒一人一人に合わせた英語の学習環境が整えられています。

費用を抑えるなら「Global College」

「とにかく安く留学したい方へ」

Global Collegeはカナダのバンクーバーのダウンタウンの中心部にある語学学校です。
どのクラスも先生が生徒1人1人に対してとにかく喋らせるスピーキング中心の授業を展開しています。
ではGlobal Collegeを4つのポイントに分けて紹介していきます。

費用が安い

バンクーバーの中でもかなり安い語学学校として多くの留学生から支持されています。

スピーキングが伸びる

Global Collegeで提供されているプログラムは話すことをベースにあらゆるスキルを総合的に伸ばそうという観点で授業が展開されています。

Correction Sheet

日本語で言うと訂正シートで、生徒がその日に学んだ英文法や英単語の表現をスピーチにして、そのスピーチ内容を講師が書き起こして、生徒が読み返せるような内容のものとなっています。
これを授業中に毎日繰り返す事によって、正しい英文法と豊富な表現力を伴う力強い会話力を養うことができます。

プライベートレッスン

短期留学で来られる方は、授業が午前中に終わってしまう場合がほとんどで、午後の授業に先生と1対1でもっと細かく教えて欲しいという方にお勧めです。

留学経験3回のナーラ先生による執筆
海外留学経験が三度あり、1回目は高校生の時にAFSという留学団体を通じてニュージーランドに一年間、2回目は大学在学時にはアメリカの姉妹大学に一年間、3回目は社会人4年目の時に新卒で入った会社を退職した後、趣味の英語を活かしてオーストラリアの語学学校に3ヶ月留学されたナーラ先生です。
留学経験3回のナーラ先生による執筆

関連記事

  1. アイルランドで留学にお勧めの都市を徹底解説

    アイルランドで留学にお勧めの都市を徹底解説

  2. COOP初心者におすすめ!CORNER STONE

    COOP初心者におすすめ!CORNER STONE

  3. トロントお勧めの語学学校3選!

    トロントお勧めの語学学校3選!

  4. カナダ留学に必要なビザの種類を徹底解説!

    カナダ留学に必要なビザの種類を徹底解説!

  5. 世界最大規模の語学学校 EF を徹底解説

    世界最大規模の語学学校 EF を徹底解説

  6. Quest Language Studies

    カナダ留学でおなじみのQuest Language Studiesってどんな学校?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

  2. 中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

  3. 中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

    中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

  4. 中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

    中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

  5. 中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

    中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

  1. 話がスムーズに聞こえるテクニック英語

    ネイティブが仮定法過去を解説すると

  2. アメリカでも使われている日本語ってあるの?

    アメリカでも使われている日本語ってあるの?

  3. 日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

    日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

  4. Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

    Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

  5. 会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

    会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

  1. あいづちに関する英語表現を学ぼう

    相づちに関する英語表現を学ぼう Part.2

  2. 喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

    喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

  3. ネイティブが教える even の使い方

    覚えておかなければ全く意味が通じない「略語 / イディオム」大全集

  4. 単語を推理力は英語を理解する上でとても重要

    英単語の推理力は英語を理解する上でとても重要

  5. [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

    [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

Category