<NGSL>英文の92%以上を読めるようになる英単語リスト

NGSLとは?!!

NGSL (New General Service List) とは、前進であるGSL (General Service List)を刷新して作られた英単語リストです。NGSLが初めて登場したのは2013年で、現在は2018年に改訂されたVer. 1.01が使われています。8年前に作られた頻出英単語リストなのに、1回しか改訂されていないので完成度の高さがうかがい知れます。
また、同時にGSLが優れていたものだったというのも分かりますね。なによりこのNGSLが優れている点が、英文を構成する92%もの英単語をカバーできる2800語が収録されているということです。さらに、本ページの最後で紹介している、学術英単語『NAWL(New Academic Word List)』、 TOEIC英単語『TSL(TOEIC Servise List)』、ビジネス英単語『BSL(Business Service List)』を学習するための土台として位置づけされており、英語学習者すべてにとって覚えるべき初級編 英単語帳とさえ言われております。

NGSL(New General Service List)は、大きく分けて以下3つの特徴を持っています。NGSLだけを勉強しても大きく英語力を伸ばすことが可能ですが、その他の「NAWL・TSL・BSL」と組み合わせて勉強することにより、必要に応じた英語力を身につけることが可能です。

TOEIC® Program

◆ NGSLは、一般的な英文に含まれる9割を網羅した英単語帳!
◆ NGSLは、英単語の基礎・土台固めに最適な英語初級者向け!
◆ NAWL・TSL・BSLとセットで学ぶことにより、その効果は絶大に!

このようにNGSL(New General Service List)は、英語の専門家によって長年かけバージョンアップを繰り返し、有効性の高い英単語帳として様々な場面で活用されています。

「NGSL」を学ぼう

一般的な英文で使われる上位90%の英単語リスト

 PM English Schoolでは、この「NGSL英単語リスト2800」に対して2つの観点からリスニング動画を作成しています。一つは、英単語に例文を紐づけた英語リスニング動画、もう一つは2800語の単語のみを繰り返し聞ける英語リスニング動画です。例文があるリスニング動画では、英単語の使い方や使えるシチュエーションも一緒に学べるようにしています。英語を学習したい方はぜひリスニング動画をご参照下さい。

NGSL英単語リスト

◆ NGSL 英単語2800を英文と一緒に学ぼう
◆ NGSL 英単語2800を繰り返し聞いて英単語の丸暗記

 それぞれのチャンネルは下記リンク先にまとめていますので、自分にあったチャンネルを選んでリスニング英語を開始してください。勉強机に向かっての勉強はもちろんですが、料理をしながら、防水をしてお風呂に入りながら、寝る前のBGMに…様々な用途でお聞きいただけるようにしております。

NGSLリスニング動画 #サンプル

下の動画はNGSLに収録されている英単語と英単語を活用した英文のリスニング動画です。ここに収録されている英単語は英語の基礎力をあげるものですので、全て覚えれるように勉強して下さい。

PM English Schoolで提供しているNGSLリスニング動画の一例です

動画一覧:NGSL2800&英文のセット

以下のリンク先ではNGSL2800の例文とセットでリスニングできるシリーズをまとめています。リンク先より視聴する動画を選択してください。

動画一覧:NGSL英単語2800の暗記

以下のリンク先ではNGSL2800の英単語のみ繰り返し練習できるリスニングシリーズです。リンク先より視聴する動画を選択してください。

NGSLは誰に作られた?

英語の専門家により作られ、常にアップデートされている生きた英単語リスト

 NGSLの英単語リストの制作には、明治学院大学のCharles Browne教授、青山学院女子短期大学のBrent Culligan教授とJoseph Phillips教授が行ったとされており、以外にも日本の大学が深くかかわっています。また、明治学院大学のCharles Browne教授がTED Conferences LLCの講演でNGSLを紹介していますので、参照してみてください。

Power of Words | Charles Browne | TEDxTokyoTeachers

TED Conferences LLCは、「広める価値のあるアイデア」というスローガンの下で無料配布のためにオンラインで講演を投稿するアメリカのメディア組織です。 TEDは、1984年2月に会議としてハリーマークスと共同設立したリチャードソールワーマンによって考案されました。 1990年から毎年開催されています。

ウィキペディア(英語)

NGSLとその他の単語リストの関係性(重要)

NGSLはその他の英単語リストとセットで使うとより有効活用できます

 NGSLは、上記でもご説明した通り、GSLの刷新版で一般的な英文の92%以上を網羅しております。しかし、英語には学術的な英文や、ビジネス英単語、TOEICを効率的に学びたい人用のTOEIC英単語 等シチュエーションによってカテゴリ分けされている英単語リストが存在しています。そして、NGSLとセットで学ぶことにより、その効率は飛躍的にアップするような設計で作成されています。

 ここでは、NGSL以外にも人によって学ぶべき重要な英単語リストをご紹介させて頂きます。詳しくは下記リンク先よりご覧ください。

◆ 基礎英単語『NGSL(New General Service List)』
◆ 学術英単語『NAWL(New Academic Word List)』
◆ 学術英単語『NAWL(New Academic Word List)』
◆ ビジネス英単語『BSL(Business Service List)』

基礎英単語『NGSL(New General Service List)』

当ページで説明している最も基礎的な英単語リストです。英語の土台を作るためにじゅうようですので、まず初めにNGSLから勉強することをお勧めします。英語を第二言語としている方は確実に抑えておきたい英単語のリストです。

学術英単語『NAWL(New Academic Word List)』

NAWLは「 New Academic Word List 」の頭文字を取った略称で、学術的な英文に含まれる英単語の9割を学べる英単語リストです。ここで言う「学術的」というのは、大学の教科書や講義など固めな英文を指し、その範囲の中で出てくる頻出英単語938語がリストに入っています。

TOEIC試験は誰でも受験可能

NAWLの最大の特徴は、先に解説をしたNGSLと合わせて覚えることで、学術的な英単語の92%超を網羅できるとされている点ですが、特定の分野に隔たった、専門分野でしか使わないような単語はほとんど出てきません。そのため、NAWLはNGSLに含まれていない中級レベルの英単語を中心に学び、一般的な英語学習者にもとても役に立つ英単語帳となっています。

TOEIC英単語『TSL(TOEIC Servise List)』

 TSL は「 TOEIC Service List 」の頭文字を取った略称で、 TOEICの英文に含まれる 英単語 の9割を学べる英単語帳です。さらに、NGSLと一緒に学ぶことで、TOEICにて出題される英文の99%をも網羅できるとされています。99%って聞くと、TOEIC受験者にとってはまさに鬼に金棒ですね。そのため、TOEIC受験者はもちろんですが、英語をビジネスで使われる方や留学、英語圏に住みたいと考えている方はぜひ勉強して下さい。

TOEICで高得点を取るために

ビジネス英単語『BSL(Business Service List)』

BSL は「 Business Service List 」 の頭文字を取った略称で、 ビジネス関連の英文に含まれる英単語の9割を学べる英単語帳です。 さらに、NGSLと一緒に学ぶことで、 ニュースや専門誌、ビジネス英会話などに出てくる英単語の97%をカバーすることができます。

ビジネス英会話と言えば[BSL]

知らない英単語が5%以下なら、文脈から分からない英単語を推測できるレベルと言われており、97%の英単語をカバーできるという事は、ビジネス英語にとって非常に有益な英単語リストと言えます。もちろん、このカバー率はNGSLと一緒に学習することによってもたらされるものですので、両方を繰り返し学習しましょう。

GSLとは!! ※補足

GSLは、General Service Listの略称で、1953年に言語学者でもあったイギリス教師のMichael West氏によって発表された「頻出英単語リストです。英文を構成する80%がこのGSLで構成されており、1995年のアップデートにより、英単語 2284語が収録されています。 しかし、大変意義のある英単語帳として扱われていたGSLにも一部問題があり、その問題点を解決して発表されたのが、New GSLです。

  1. アメリカのギャルたちはどんな言葉をよく使うの?

    アメリカのギャルたちはどんな言葉をよく使うの?

  2. 実践的!ネイティブが使う恋愛フレーズ

    実践的!ネイティブが使う恋愛フレーズ

  3. ネイティブが自分の意見を言う時に使う英語表現

    ネイティブが自分の意見を言う時に使う英語表現

  4. 日常英会話ですごく便利な do を使いこなそう!

    日常英会話ですごく便利な do を使いこなそう!

  5. 外国人に茶道を伝えてみよう

    外国人に茶道を伝えてみよう

  1. アメリカのギャルたちはどんな言葉をよく使うの?

    アメリカのギャルたちはどんな言葉をよく使うの?

  2. 実践的!ネイティブが使う恋愛フレーズ

    実践的!ネイティブが使う恋愛フレーズ

  3. ネイティブが自分の意見を言う時に使う英語表現

    ネイティブが自分の意見を言う時に使う英語表現

  4. 日常英会話ですごく便利な do を使いこなそう!

    日常英会話ですごく便利な do を使いこなそう!

  5. ネイティブがよく使う Actually をマスターしよう

    ネイティブがよく使う Actually をマスターしよう

  1. あいづちに関する英語表現を学ぼう

    相づちに関する英語表現を学ぼう Part.2

  2. 喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

    喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

  3. 覚えておかなければ全く意味が通じない「略語 / イディオム」大全集

    覚えておかなければ全く意味が通じない「略語 / イディオム」大全集

  4. 単語を推理力は英語を理解する上でとても重要

    英単語の推理力は英語を理解する上でとても重要

  5. [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

    [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

Category