動画の流れ
リスニング動画の流れを紹介しています。
動画の流れやなぜこの順番で読み上げられるかを把握してからリスニングを行ってください。より効率的に英語の学習ができるようになります。
1.英単語の読み上げ×2
(音を聞いてどの英単語かを思い浮かべましょう)
2.英単語の和訳の読み上げ×1
(単語の訳を確認しましょう)
3.例文の読み上げ/男性の音声×2
(音を聞いて英文の内容を思い浮かべましょう)
4.例文の読み上げ/女性の音声×1
(文字が出ますので、男性の音声の内容が聞き取れていたか確認しましょう)
5.日本語訳の読み上げ×1
(英文の内容を日本語で理解していたか確認しましょう)
6.例文の読み上げ/女性の音声×1
(復習として英文を集中して聞きましょう)
※1つの英単語に対してこの6つの流れで進みます。
第76回 例文付き 基礎英単語2850 [約12分]
中学高校生向け英語リスニング動画
リスニング練習に収録されている英語リスト
コピーして使うとより効果的です。
ここに並んでいる順で動画に収録されています。並んでいる順番は上に表示されるほど、頻繁に活用する英単語となっています。
成功体験に気づこう!![英単語]
貴方が道を歩いていて急に成功体験を教えて下さいと聞かれたらどう答えますか?大学に入学出来た、希望の会社の内定を貰えた、好きな異性と付き合えた、宝くじに当たったなど様々な成功体験があると思います。では、今日の成功体験を教えて下さいと聞かれたらどうでしょう?多くの方が答えに悩むのではないですか?意外と数多くの方が自分の小さな成功体験に気づいていないものです。小さな成功体験に気づくだけで意欲的になり、前向きな思考が身に付きます。前向きな思考になるだけで新しい事に挑戦できたり、自信をもって取り組むことができるようになります。ではどうやって小さな成功体験に気づけるようになるのか?そこで成功体験をノートに書き出して欲しいのです。成功ノートを作りましょう。大袈裟な内容ではありません。今日はいつもよりも5分早く起きれた、エスカレーターやエレベーターでは無く階段を使った、近所の人に元気に挨拶ができた。どんな小さな事もでもいいのです。ノートのページに3×6のマスを作ります。月から金まで毎日小さな成功体験を3つ書いていきます。そして週末に振り返りましょう。1週間の出来事を振り返り、1週間のベスト体験を決めましょう。ここで成功ノートの注意点です。どんなに小さな事でも構いませんが必ず実際に体験した成功体験を書くようにしましょう。きっと、はず、と言うような想像はNGです。3ヵ月続けることで自分のことを客観的に分析できる上に自分が何を重要視して行動しているのか。また、これから先をどうしたいのかが見えるようになります。また、多くの成功体験に気づけたことで自然と自信にも繋がります。あの時にこうすれば良かった・・・どうしてこうなったのか・・・などと言う後ろ向きな考え方では無く、次はこうしよう!また、同じ場面になった時の為に何ができるのか考察しようなど前向きな姿勢になります。最初は面倒で煩わしいかもしれませんが騙されたと思って3ヵ月は続けてみて下さい。きっと今までと違った自分に気づけるはずです。