[疑問詞 What]英文法

疑問詞 What とは?_

what とは「何?」を表す単語で、そのほとんどは、be動詞や一般動詞を伴う形になります。また、決まった文法も多く、中学や高校ではその多くが決まった形の英語を習います。ここでは、それに準じて説明していきます。

What の英作文

「定型文を覚えて 疑問詞 What を使いこなそう 」

時間を尋ねる

これはとても多く出題されますので、完璧に暗記してください。また、この what の疑問文に対する答え方もよく出題されますので、セットで覚えるようにしましょう。
返答は「○時ちょうどです」の時に使う表現で、最後の o’clock は省略できます。

What を使った時間を尋ねる定型文_

What time is it ( now )?
∟ It is+数字+( o’clock ).
(今)何時ですか?
∟ 〇時です

では、様々ななパターンの例文を見ていきましょう。

[疑問文]
What time is it now?
今何時ですか?

[答え]
It is eight ( o’clock ).
8時です。

次に「〇時△分」の時に使う表現です。初めに練習をした「〇時ちょうどです」と同様に、最後の o’clock はいりません。

[疑問文]
What time is it now?
今何時ですか。

[答え]
It is three twenty.
3時20分です。

次に注意してほしいのが、「23分」や「35分」のように、答えたい時間が〇〇分になった時には、「〇ー〇分」のように、分数の10の位と1の位の間にハイフンを忘れないようにしましょう。では、その例題を下で見ていきましょう。

[疑問文]
What time is it now?
今何時ですか?

[答え]
It is two thirty-six.
3時36分です。

次は、日本でも独特な言い回しがあるように、英語でも同じような言い回しがある言葉です。It is noon. (12時ちょうどです)の時に使う表現です。

[疑問文]
What time is it now?
今何時ですか?

[答え]
It is noon.
昼の12時です。

次は in the morning と in the afternoon の使い方の練習です。これはそれぞれ「午前 / 午後」を表す表現として使います。尚、a.m.(午前)p.m.(午後)として表現してもOKです。

[疑問文]
What time is it now?
今何時ですか?

[答え]
It is six in the morning.〈 = It is six a.m. 〉
午前6時です。

[疑問文]
What time is it now?
今何時ですか?

[答え]
It is five in the afternoon.〈 = It is five p.m.〉
午後5時です。

曜日を訪ねる

まず初めに、曜日の英単語は暗記し終えていますか?これらの単語を暗記しないことには始まりませんので、まずは曜日の英単語をマスターしましょう。

月曜日Monday
火曜日Tuesday
水曜日Wednesday
木曜日Thursday
金曜日Friday
土曜日Saturday
日曜日Sunday

7つの単語ですので、すぐに覚えれますね。それでは、曜日の訪ね方を勉強しましょう。

曜日の聞き方と返答_

What day is ( it ) today?
(= What day of the week is ( it ) today?)
今日は何曜日ですか?

次は答え方です。答え方も2つあります。
・It is +曜日.
・Today is +曜日.

上記どちらの文を使ってもOKですが、短い文の方が好まれる傾向があるので、What day is today? を使ったほうがいいですね。尚、it は省略可能です。

[疑問文]
What day is ( it ) today?
今日は何曜日ですか?

[答え]
It is Monday.
月曜日です。

[疑問文]
What day of the week is ( it ) today?
今日は何曜日ですか?

[答え]
Today is Friday.
金曜日です。

学校の試験でよく間違えて減点になってしまうのが、「曜日の頭文字を大文字にし忘れる」ということです。曜日の頭文字は必ず大文字で記載するようにしましょう。また、曜日を覚えていないというのは、かなり致命的となってしまいますので、試験前には月曜日~日曜日まですべて覚えるようにしましょう。

日付を訪ねる

まず初めに、1月~12月の英単語は暗記し終えていますか?これらの単語を暗記しないことには始まりませんので、まずは「月」の英単語をマスターしましょう。

1月January7月July
2月February8月August
3月March9月September
4月April10月October
5月May11月November
6月June12月December

これらの英単語は、高校生、大学生、社会人に上がっても必ず使いますので、絶対に暗記してください。それでは、英語での日付の訪ね方を勉強していきましょう。

日付の聞き方と返答_

What is the date today?
(= What day of the month is ( it ) today?)
今日は何月何日ですか?

答え方は次のようになります。
・It is on +月+日.

上記どちらの文章を使っても大丈夫ですし、it の省略が可能なのは、曜日の時に勉強した内容と同じですね。
尚、答え方の注意点は2つあります。一つは冒頭で説明した通り、1月~12月の英単語を暗記できているかどうかです。もう一つの注意点は、数字のスペルミスです。日付の部分を、数字で書いても問題ありませんが、テストではアルファベット表記しなさいという指定をしてくる先生もいますので、両方に対応できるようにしておきましょう。また、序数での表記を求められる場合もあるので、序数表記の仕方に関しても、覚えておきましょう。

[疑問文]
What is the date today?
〈= What day of the month is ( it ) today? 〉
今日は何月何日ですか?

[答え]
It is on July 16.
〈= It is on July sixteen. 〉
〈= It is on July sixteenth. (序数) 〉
6月16日です。

ここでよく間違うのは、曜日の時と同じで「月の英単語の頭文字最初を大文字にしていない。」ことと、「そもそも月の単語を覚えていない。」です。曜日の訪ね方と同様のポイントでつまずく生徒が多いので、この辺りは完璧にして試験に臨んでください。

時間を尋ねる(応用編)

次に説明するのは、what を活用して様々な場面で使える疑問文です。このページを読んでいるということは、まだ習っていない方も多いでしょうが、今後習う「一般動詞現在形」や「一般動詞過去形」の疑問でも多様されるのでしっかりと勉強しましょう。

何時に~ の定型文_

What time+疑問文?
何時に〜します(しました)か?

[基礎例文]
What time do you go to tennis?
あなたは何時にテニスに行きますか?

答え方は次の通りです。
「〜時に…します。」と答えれたらパーフェクトですね。これを文法的に並び替えると「主語+述語+at 時間.」になります。
・主語+述語+at 時間.
 〜時に…します。
・主語+述語+at about 時間.
 〜時ごろ…します。

[疑問文]
What time do you go to school?
あなたは何時に学校に行きますか?

[答え]
I go to school at ten twenty-five.
私は10時25分に学校に行きます。

[疑問文]
What time did you get up this morning?
あなたは今朝何時に起きましたか?

[答え]
I got up at six thirty.
私は6時30分に起きました。

上記は、時間が決まっているときの答え方ですが、予定が決まっていないときはどのように答えるのかを次に説明していきます。

[疑問文]
What time do you go to school?
あなたは何時に学校に行きますか?

[答え]
I go to school at about seven.
私は7時ごろ学校に行きます。

[疑問文]
What time did you get up this morning?
あなたは今朝何時に起きましたか?

[答え]
I got up at about six.
私は6時ごろ起きました。

勉強してわかったと思いますが、日常会話としても、非常によく使われる英語表現ですのでしっかり覚えましょう。また、英検3級のスピーキングテストでも活用できますので、英検を取得したい方は必須項目となります。

中学一年生の英語学習におすすめの英単語の覚え方!!

英単語を覚える時に書いて覚えようとする方は少なくありません。書き写して覚えられるのであれば問題ありませんが、すべての英単語を書き写すだけで覚えられるわけではありません。そこで注意して欲しいことが読めないものは書けないし覚えられないという事です。そこでまずは書き写す前に英単語を読めるようにしましょう。ローマ字読みでは無く、ネイティブが発音するような読み方で覚えるようにすると英会話やリスニングにも役に立ちます。英単語が問題無く読めるようになったら次のステップです。次は日本語訳も一緒に読めるようにしましょう。例えば careful はケアフルと読みます。careful を問題無くケアフルだと読めるようになったら次は日本語訳です。careful は日本語訳で注意深くとなります。carefulを見て読み方と日本語訳が出てくるようになればクリアです。最後に書いて覚えて欲しいのですが、我武者羅にたくさん英単語書いて覚える方法はおすすめ出来ません。どうしても覚えようとする意識よりも書き終わることを意識してしまうので効率が悪いのです。そこでおすすめしたいのが、滅茶苦茶大きくゆっくり書くことです。ノートの片ページの3分の1ぐらいの大きさでゆっくり時間をかけて書いてみましょう。筆圧も何時もよりも強めにした方がいいでしょう。最後にサインペンやボールペンなどを使って声に出して書いてみて下さい。このように工夫しながら書き取り練習をした方が効率よく覚えられます。もちろん暗記は繰り返し勉強することが大切です。数日たったら忘れていないか確認で自己テストをするのがおすすめです。時間がかかっても確実に英単語を覚えることでどんどん勉強が楽しく感じることが出来るでしょう。

  1. 中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

  2. 中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

  3. 中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

    中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

  4. 中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

    中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

  5. 中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

    中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

  1. 話がスムーズに聞こえるテクニック英語

    ネイティブが仮定法過去を解説すると

  2. アメリカでも使われている日本語ってあるの?

    アメリカでも使われている日本語ってあるの?

  3. 日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

    日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

  4. Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

    Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

  5. 会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

    会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

  1. あいづちに関する英語表現を学ぼう

    相づちに関する英語表現を学ぼう Part.2

  2. 喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

    喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

  3. ネイティブが教える even の使い方

    覚えておかなければ全く意味が通じない「略語 / イディオム」大全集

  4. 単語を推理力は英語を理解する上でとても重要

    英単語の推理力は英語を理解する上でとても重要

  5. [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

    [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

Category