小学校で起こっている変化
中学生だけでは無く、小学生にも英語学習が取り入れられたのが今から10年前の2011年から小学5、6年生が対象で始まったのは知っていましたか?そして、2020年に小学3、4年生でも正式に必須科目として英語学習が始動しています。そのため、私たちにとっての英語学習と今の小学生の感じている英語学習では大きな認識の違いがあります。認識の違いの一つの理由には、授業の内容の違いによるものがあります。
中学生の英語学習ではとにかく『読み書き』を覚えるための授業でしたよね。昔は新しい語学を3年間と言う短い時間をかけて、覚えるだけの作業になっていました。そこで大量の英語が嫌いな子や苦手な子が発生し、初期に躓いてしまってもそのままどんどん授業の内容が高度なものになり、テストで評価を下されていました。そこで、どうしても低評価であれば苦手意識を持ってしまうという負のスパイラルに陥ってしまうというわけですね。
小学生3・4年生の英語学習
ですが、現在の小学生で行っている英語学習は『英語を使ったコミュニケーション力』の授業内容になります。
特に小学3、4年生で習うのは『聞く、話す』と言った基本的な英語のコミュニケーションに必要な能力を身に付ける授業になり、音楽を聞いたり、リズムに合わせて発音の練習をしたり、ロールプレイゲームの感覚で学ぶことが出来るので、小学生の間で英語学習は人気授業になっています。
小学生3・4年生の英語学習
小学5、6年生になると『聞く、話す、読む、書く』と授業の難易度が上がります。ですが、店員とお客に分かれてのロールプレイによる発表だったりと、遊び心が感じられれながら、人前でのプレゼンテーション能力を上げるための授業が行われています。
テストによる点数の評価では無く、いかにコミュニケーションが取れたのかと言う評価なので、苦手意識を感じにくいのも人気授業になる要因だと感じています。
学校の教師の方々は小学生がいかにして楽しく英語を学べるのかと日々頭を悩ませており、教師の方々は教えるプロなので、教え方や子供達が興味を持ちやすいような授業を展開出来るように創意工夫しています。では、家庭ではどのように英語を学ばせればいいのでしょうか?
次にこの点を紹介します。
親子で学ぶ英語学習
学校で英語を習う前に、少しでも有利にするために小さい頃から英語学習を始める家庭も増えています。ですが、注意してほしいのが、あくまでも家庭で行う場合は英語に興味を持たさるまでにすることです。
なぜなら今の親世代はひと昔前の英語学習しか知り得ず、親御さんが張り切ってしまって間違った英語の勉強方法を子供に伝えても、子供達との温度差が大きくなれば学校で教える時に大きなマイナスになるからです。
あくまでも点数を取るために行う英語学習避けましょう。英語を言う言語は楽しいものなのだと興味を持たせる為に学習させて下さい。
どのような英語学習を行えばいいの?
小さな子供に英語で書かれた絵本やアニメ、子供向けテレビ番組の英語バージョンなどがオススメですが、子供が英語を嫌がれば子供の意見を尊重してあげて下さい。
それよりも、工夫をして毎日の日常の中で少しづつ英語を織り交ぜて下さい。絵本であれば英文は簡単で1文節だけの絵本にしたり、絵本の内容も表現されている絵が分かり易く簡単なものの方がおすすめです。
小さな子供は気に入ったものであれば、反復して何度も見たり聞いたり自分でどんどん追及していくのです。
例えば、絵本やテレビ番組で「また?」と感じたことが1度はありますよね?
英語の勉強では、さらに子供と一緒になって何度も参加してあげて下さい。そうする事でより深く英語に興味を持ち成長するにしたがって興味の幅が広くなります。
小学校で習ってきた子供には学校で学んだフレーズや内容を家でも使ってみるとさらに良いでしょう。
朝の挨拶や朝食での何気ない会話を英語で聞いてみるのもgoodです。生活の中で英語を使う事で学校で学ぶインプットだけでは無く自然とアウトプットにも繋がり記憶の定着に役立ちます。
小学生高学年になったら
高学年になれば身近な所に英和、和英の辞書を置きましょう。もちろん、辞書はモニュメントではないので、置くだけでは意味がありません。
最初は辞書を引く習慣がないので、分からないことを聞かれたり質問させた時には、子供と一緒になって辞書を引いて調べさせてみましょう。ここで、安易に答えてしまうと、辞書を引く習慣が身に付かないので子供が辞書を自分で引く習慣が身に付くまで付き合ってあげて下さい。この点はとっても大切です。
また、子供が好きなことを英語に関連付けるのもおすすめです。
スポーツが好きな子供であればサッカー選手や野球選手がアメリカに行った時にどのようにして他の選手とコミュニケーションを取っているのか一緒に考えてみましょう。その他にも、ケーキ屋さんやお花屋さんなどの接客業に興味があるのであれば、英語しか話せないお客さんがきたらどうするのか考えて上げるのもいいでしょう。
子供だけでは無く、親子で一緒に英語を学ぶことが非常に大切なのです。英語に関わらず言語はあくまでもコミュニケーションを取るためのツールでしかありません。
どうせなら楽しく親子で一緒に英語を学んでいきましょう。
成績UPの為のノート術!!
授業中の内容をできる限りノートに書き写すだけで本当に成績UPできると思いますか。本当に大切なのは復習をいかに意味のある物にするのか。それに必要なのがノートの取り方です。コーネル式ノートはとても有名です。アメリカにある名門大学で40年前から支持されている勉強法がコーネル式ノート。勉強をしている人であれば一度ぐらいは聞いたことがあるんじゃあないですか。今回はコーネル式ノートについて説明します。コーネル式ノートって言われていますが、何も難しい事はありません。3STEPに分かれて書かれたノートの事を言います。まず特徴的なのが大きな見出し。ノートに書かれている内容に見出しを付けて書くのがコーネル式ノートの特徴。大きな見出しがあるので後で見直した時にも分かりやすいのがいいですね。次の特徴はキーワードを書くことです。これは授業で習った内容を書くのでは無く、総合的なまとめを書きましょう。重要なキーワードを質問形式で書いたり、復習をする未来の自分に問題形式で書けば効果的です。最後の特徴は図形を多く用いる。内容を書くときに図形を用いて書くようにしましょう。文字だけだと復習するときに気が滅入ってしまいます。なのでぱっと見ただけで何が書かれているのかがある程度分かるように書くのが良いでしょう。市販でもコーネル式ノートが売られているぐらい有名なノート術なのでぜひ実践してみて下さい。ノートを綺麗にまとめる能力は社会に出ても活躍します。面倒がらず将来の為にも実践しましょう。
この記事へのコメントはありません。