英検2級の合格率は?_
日本英語検定協会の公式発表によると、英検2級の合格レベルは「高校卒業程度の英語を習得していること」としています。高校卒業程度と言うとちょっと幅がありすぎていまいちピンとこないところもありますね。
では次に、合格率を見ていきましょう。英検2級の合格率は20%-30%程度とされており、難関と言っても過言ではない合格率です。ですが、難しい試験だからこそ合格には価値があり、様々な場面、特に大学入試では特典を受けれることが多々あります。また、20%-30%という数値を考えると、高校を卒業する上位20%-30%とも受け取れます。ことは単純ではないので、必ずしもそうとは限りませんが、大体このような考えは間違ってはいません。
つまり、日本の大学において上位30%程度に合格できる英語力を備えている必要があるとも言いかえれるのです。
希望大学の合格に英検2級合格は必ずしもなければならないものではありませんが、あって困らない、もしくはあった方が良いという場合が多いので、英検2級はできる限り合格をしてから大学受験に臨んでください。
動画の流れ
流れを確認して効率的に勉強しよう
動画の流れは以下のような手順で進みます。1単語当たりの手順となっています。
1.英単語の発音
2.英単語の日本語訳
3.英単語に対応した英文の読み上げ
4.3の英文をゆっくり発音
5.英文の日本語訳
6.英文の読み上げ
英検2級[英単語-英文]Part.6
英検2級受験までに覚えたい英単語を収録!
英検2級[英単語-英文] Part.6です。繰り返しリスニングを行い英語力をアップさせましょう。
収録英単語リスト
動画に収録されている英単語です
英単語(訳) | 英文(訳) |
---|---|
harvest (収穫、収穫する) | I'm going to help with the apple harvest. (りんごの収穫を手伝う予定です。) |
hate (ひどく嫌う) | I hate waiting in line. (行列に並ぶのがすごく嫌いだ。) |
headline (見出し、表題) | The headlines were full of news of the World Cup. (新聞の見出しはワールドカップのニュースでいっぱいでした。) |
headquarters (本部) | I've been working at the headquarters of my company for almost 10 years. (本社勤務になってほぼ10年になります。 ※ headquarters = HQ) |
heel (かかと) | I bumped my heel. (かかとをぶつけてしまった。) |
height (高さ、絶頂) | The plane flew to a height of 10,000 feet. (飛行機は高度1万フィートまで飛んだ。) |
hell (地獄) | I've been through hell. (地獄を経験しました。) |
helpful (役に立つ) | Your advice was really helpful. (あなたのアドバイスがすごく役に立ちました。) |
herd (群れ) | One sheep separated from the herd. (羊が一匹群れからはぐれた。) |
heritage (遺産) | Have you ever been to any of the world heritage sites? (世界遺産のどこかに行ったことある?) |
hesitantly (躊躇して、もじもじして) | He said so hesitantly. (彼はためらいながらそう言った。) |
hesitate (ためらう) | Why are you hesitating? (なんでためらっているの?) |
hesitation (ためらい、躊躇) | Without any hesitation she offered help. (彼女は迷うことなく、協力を申し出てくれた。) |
hide (隠す、隠れる) | I hid under the desk. (私は机の下に隠れた。) |
highlight (目立たせる、最も明るい部分) | This reports highlights the importance of leadership in organizations. (この報告書は組織におけるリーダーシップの重要性を強調している。) |
hire (雇う) | I hired a new lawyer. (私は新しい弁護士を雇った。) |
historian (歴史家) | What's the historian's duty? (歴史家の役目は何ですか?) |
historic (由緒のある、歴史に残る) | It's a famous historic building. (有名な歴史的建造物です。) |
historical (歴史の、歴史的な) | The library has an important collection of historical documents. (図書館には、重要な歴史的資料が収蔵されています。) |
history (歴史) | I'm interested in American history. (アメリカの歴史に興味があります。) |
186 件中 1 から 20 まで表示