My Words! Dictionary
英単語の意味や発音を「辞書/Q&A/例文」で学習しましょう。

[英単語]can の意味・使い方・発音

can / (弱形) k(ə)n,(強形) k`æn /

[助動詞]
can / could
~できる、~が可能である、~だろうか、~してもよい、~してあげましょう、~しなさい、~してください、~しようか、~でありえる、~だろうか

[動詞]
cans / canned / canned / canning
缶詰にする、(仕事を)クビにする

[名詞]
can / cans
缶、缶詰

定義 / Definition

[auxiliary verb]
・to be able to do something
・have the opportunity or possibility to.
・used to express doubt or surprise about the possibility of something’s being the case.
・used to indicate that something is typically the case.
・be permitted to.
・used to request someone to do something.

[verb]
・preserve (food) in a can.
・dismiss from a job.

[noun]
・preserve (food) in a can.
・dismiss from a job.

can, could, be able to の使い分けが分かりません。
詳しく教えてほしいです。

「~できる」を分解すると「実現が可能である」「能力がある」の二つの意味に分けることができ、それぞれ can, be able to に当てはめることができます。
実現が可能である: can
能力がある: be able to
※ able 形容詞で「有能な」
∟ I can play tennis.
∟ I am able to play tennis.

ただし、能力がある=動作主が人間もしくは同じような働きをするものである必要があるので、次のような置き換えはできません。
∟ Your laptop can be repaired.(あなたのノートPCは修理できます)〇
∟ Your laptop is able to be repaired.(あなたのノートPCは修理できます)×

能力があるということは、実現させることが可能ともいえるので、be able to ⇔ can で言い換えることができる場合があるのです。

次に、過去における実現の可能性や能力を英語でいうには、could, be動詞の過去形+able to を使います。
ですが、日本語の「~できた」には、実現の可能性や能力ではなく「達成した」という意味で使われることもあり、この場合 could は不適切ですので、単に過去形を使うか、be able to または managed to を使いましょう。

He was able to get a perfect score.
彼は満点を取ることができました

He got a perfect score.
彼は満点をとった

can’t, cannot, can not はどの使い分けられていますか?

can’t は can not の短縮形で、短縮形はカジュアルな表現なため、フォーマルな場面では避ける方がいいでしょう。
特に契約書や論文などのフォーマルな文書では使えません。
cannot, can not は、入れ替えて使えますが、一般的には cannot が使われ、can not は「できない」を強調したい場合に使われます。

can’tカジュアル
can not強調
cannot一般的

Speak up! I can’t hear you.
声を出して!聞こえないよ

Yuki can not only read, she can also write.
ユキは読むことだけではなく、書くこともできます。

I cannot imagine what will happen next.
この先どうなるのか、想像もつきません。

助動詞 can の使い方を教えて下さい。

can のイメージは「可能性」と理解すると便利です。
可能性があるから、「できる」「することもある」「してもよい」「してくれませんか?」と意味が広がります。
尚、Can と Be able to には微妙なニュアンスの違いがあり、Can は過去の経験がある時に使いがちです。
例えば You can do it. ですが、あなたの能力を把握したうえでできるよというニュアンスになります。
Be able to は過去の経験など関係なくデータとかで「できる」ことを知っている時に使いがちです。
そのため、触ったことのないPCの機能を説明する時には Be able to を使います。

You can do it.
君なら出来るよ。

Anybody can make a mistake.
誰だって失敗することもある

You can use my computer.
僕のパソコンを使って良いよ。

Can you come with me?
一緒にきてくれない?

He is able to run super fast.
彼はめっちゃ早く走ることができる
(実際は知っているのは見てないけど記録などで知っている)

英単語の”can”を用いた役立つ引用法を教えてください!

学校で一番最初に習う助動詞が”can”です。
一般的には例文①~③のように「できるorできない」といった能力を表します。

また、許可を与えたいとき、得たいときなどにも”can”は使用され、例文④のようになります。

誰かに頼みごとをお願いする時には、
「Can you do me a favor?」
「Can I ask you a favor?」
が常套句になります。

“can “は可能性も言い表すことができ、例文⑤のようになります。こちらのフレーズは前アメリカ大統領が力強く語りかけた言葉として有名ですね!

このように、”can”にさまざまな使い方あり、使用用途も多岐に渡ります。 英語を習得するには欠かせない英単語です。

I can swim.
泳げます。例文①

I can speak English.
英語が話せます。例文②

I cannot play the piano.
ピアノが弾けません。例文③

You can play video games now.
今テレビゲームをしてもいいよ。例文④

YES we can!
私達ならできる、やり通せる! 例文⑤

I can’t not come.とはどんな意味ですか?
否定を否定していて、ややこしくて分かりません。

I can’t not come.「行かないわけにはいかない」という意味になります。
この場合の come「来る」は「こちらから見てあちらに行く」を意味します。

I can’t(出来ない)+ not come(行かないこと)=「行かないということは出来ない」

このケースのような二重否定は文法的には誤りですが、日常会話では使われる表現です。

以下、can’t notを使用した文章例です。
– I can’t not love you.「あなたを愛さないことは出来ない。」
– I can’t not write this.「これを書かないわけにはいかない。」

I can’t not look at the picture.
その写真を見ないわけにはいかない。

How can you do such a horrible thing to me?
どうして私にそんな酷いことが出来るの?

Can you bring me the scissors?
ハサミを私に持って来てくれる?

「ありえない」って英語でなんて言いますか?

「ありえない」というのは、言い換えると「はずがない」になります。
「はずがない」と言えば、中学で習う can’t です。

can’t を使って「正しいはずがない」「真実なはずがない」を表現すると、
That can’t be right!
That can’t be true.
となり、ご質問にあるような「ありえない」を表現できます。

That can’t be right!
ありえない(正しいはずがない)

That can’t be true.
ありえない(真実なはずがない)

何かをお願いや依頼された時の返答によく使う「致します」って英語でどう言えばいいですか?

この場合は単純に、
– I can do that.
(致します)
で問題ありません。
以下で会話の例を紹介しますので、確認してください。

A: Thanks. We need to get this report typed up tonight. We’ll pay you time and a half.
 ありがとう。この報告書を今夜タイプしてもらいたいのです。通常の 1.5 倍 の時給を支給します。
B: Okay. I can do that.
 了解しました。いたします。

会話でよく使う疑問文を教えて下さい。
Can, Could, May などは実際そんなに使うものなのですか?

以下で紹介する英文でわかるようにものすごい頻度で使います。
各表現と語尾が丁寧かどうかなども一緒に見て下さい。

CanI sit here?
I open this?
you call me?
you make this?
ここ座ってもいい?
これ開けてもいい?
電話かけられる?
これ作れる?
Couldyou open the window?
you say that again?
you speak more slowly?
you call a taxi for me?
窓あけてくださいませんか?
もう一度言ってもらえますか?
ゆっくり話してくれませんか?
タクシー呼んでくれませんか?
MayI sit here?
I borrow this pen?
I have your name?
I help you?
ここ座ってもいいですか?
このペン借りてもいいですか?
お名前は?
ご用件は?
Whereare you?
is Yuki now?
have you been?
are you going to go?
どこにいるの?
ユキは今どこ?
今までどこいたの?
どこいく予定なの?
Whomade this document?
bought a new bike?
won this game ?
said that?
この資料を作ったの誰?
誰が新しいバイク買ったの?
誰が勝ったの?
誰が言ったの?
Whatmovies do you like?
sports do you like?
brought you here?
makes you happy?
なんの映画好き?
なんのスポーツ好き?
どうしてここにきたの?
何してる時が幸せ?
Whyare you here?
is Yuri crying?
do you work here?
does Yuki like him?
なんでここにいるん?
なんでYuriは泣いてるん?
なんでここで働いてるの?
なんでユキは彼が好きなの?
Whoseis this phone ?
is this bag?
is this pen?
is this?
これ誰のケータイ ?
これ誰のバック?
これ誰のペン?
これ誰の?
Howwas your trip ?
was it?
is the coffee?
do you go to work?
旅行どうだった?
どうだった?
コーヒーの味はどう?
どうやって通勤してる?

助動詞 can はどのように覚えればいいですか?

can の主となる意味は「実現の可能性」で「やろうと思えば~を実現できる」が元にある意味です。
ある事が実現可能ということから以下のような意味で使う事ができます。
以下の英文と合わせて確認してください。

実現可能性※1~することができる
能力※2~する能力がある
許可※3~してもよい
依頼※4~してくれませんか?(疑問文で)
実現可能性※5~でありうる、~かもしれない

You can go home, if you don’t like it.
気に入らなければ帰ってもいいよ

Can you drive?
運転できる?

You can park over there.
あそこに停めていいですよ。

If you see Brett, can you tell him I’m in town next weekend?
ブレットに会ったら、来週末に私が街にいると伝えてくれませんか?

Smoking can cause cancer.
喫煙は癌の原因になるかもしれない

何かお願いする時に can, may を初めに付けるって習いましたがそれぞれの違いは何ですか?

Can I も May I もほとんど同じ使い方ですが、May I の方が丁寧な表現になります。
尚細かい事なのですが、実は Can I と言うのは文法的に間違っており、学校の先生に
・Can I go to the bathroom?
(トイレ行ってもいいですか?)
と聞くと、May I を使いなさいと正されます。
言葉通りみると Can I は「~するの力が私にはありますか?」という意味で、よく考えたらおかしいのです。
ただ、文法的には間違っているのですが、日常表現としては Can I「~してもいいですか?」が一番よく使われています。
逆に May I は日常会話ではほぼ使われず、すごく丁寧な表現ですので使うとしたら目上の人や先生やお客さんに対してになります。

Can I borrow it?
それ借りてもいい?

May I borrow it?
それ借りてもよろしいですか?

Will you ~?
Can you ~?
同じような意味ですが、どっちを使うのが無難ですか?

どちらが無難ということはないです。
Will you も Can you もどっちも使うので、まずは依頼したい時はどちらを使っても大丈夫です。

慣れてくると厳密には次のような違いがありますので、使い分けてみて下さい。
・Will you ~?
「will=意思」なので「~する意思はある? → ~してくれる?」
つまり、特に何かの前提があるわけではなく「する意志があるかどうか」を聞いているだけになります。

・Can you ~?
「can=できる、可能性」なので「~できる? / ~する可能性はある? → ~してくれる?」
つまり、「普通はやってくれるだろう」という前提で、「いま可能か?」と相手に確認しています。

Will you show me the way to the station?
駅まで案内してくれる?

Can you open the window, Yuki?
窓を開けてくれる、ユキ?

I can と I can’t の聞き分けができないです。
何かコツみたいなのありますか?

I can と I can’t の聞き分けのコツは、I can の場合は主語を強調し「I can」となりますが、I can’t の場合は CAN’T を強調し「I CAN’T」となります。

I can do it.
私はできるよ

I can’t do it.
できないな

Things done can not be undone. の英文の意味を中国語で教えて貰えますか?

以下発音とともに確認してください。

Things done can not be undone.
覆水难收。

He that can have patience, can have what he will. の英文の意味を中国語で教えて貰えますか?

以下発音とともに確認してください。

He that can have patience, can have what he will.
唯坚韧者始能遂其志。

— その他 例文 —

Can I sit here?
ここ座ってもいい?

Can I open this?
これ開けてもいい?

Can you call me?
電話かけられる?

Can you make this?
これ作れる?

I can swim.
泳げる

How can that be?
どういうことですか。

David can speak Japanese, but he can’t write it.
デイビッドは日本語を話すことはできるが、書くことはできない。

Karen can’t be home now.
カレンが今、家にいるはずはない。

“Can’t you swim?” “No, I can’t.”
「泳げないの?」「うん、泳げないんだ。」

I cannot help crying when I hear that song.
その歌を聴くと、私は泣かずにはいられない。

You cannot be too careful when you swim in the sea.
海で泳ぐ時はいくら注意してもしすぎることはない。

The policeman could not hold back his dog.
警官は自分の犬を引き留めることがなかった。

Is there a place where we can talk?
私たちが話のできる場所がありますか?

Is there a place where I can rest?
私が休むことができる場所がありますか?

I know a place where we can hide.
私は私たちが隠れることのできる場所を知っています。

She knows a place where we can go.
彼女は私たちが行くことのできる場所を知っています。

It’s a place where we can relax.
そこは私たちがくつろぐことができる場所です。

Is there a place where we can eat?
私たちが食事のできる場所がありますか?

I need a quiet place where I can work.
私は私が仕事のできる静かな場所が必要です。

It is a world where cats can talk.
それは猫たちが話すことのできる世界です。

You can’t know what I said if you weren’t there.
もしあなたがそこにいなかったなら、私が言ったことをあなたは知ることができません。

Patsy can’t find her pajamas. パッツィは自分のパジャマを見つけることができません。

Can you come to my party next week in Hiroo?
あなたは広尾での来週の私のパーティーに来られますか?

Do you know a place where I can get a battery?
あなたは私が電池を買うことのできる場所を知っていますか?

She needs a quiet place where she can rest.
彼女は彼女が休むことのできる静かな場所が必要です。

関連記事

  1. discussion 英語 意味 英単語

    [英単語]discussion の意味・使い方・発音

  2. 英単語 意味 alone

    [英単語]alone の意味・使い方・発音

  3. liability 意味 英単語 英語 使い方

    [英単語]liability の意味・使い方・発音

  4. 英語 英単語 意味 chart

    [英単語]chart の意味・使い方・発音

  5. virus 英語 意味 英単語

    [英単語]virus の意味・使い方・発音

  6. sit 英語 意味 英単語

    [英単語]sit の意味・使い方・発音

  1. 中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

  2. 中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

  3. 中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

    中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

  4. 中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

    中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

  5. 中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

    中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

  1. 話がスムーズに聞こえるテクニック英語

    ネイティブが仮定法過去を解説すると

  2. アメリカでも使われている日本語ってあるの?

    アメリカでも使われている日本語ってあるの?

  3. 日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

    日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

  4. Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

    Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

  5. 会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

    会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

  1. あいづちに関する英語表現を学ぼう

    相づちに関する英語表現を学ぼう Part.2

  2. 喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

    喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

  3. ネイティブが教える even の使い方

    覚えておかなければ全く意味が通じない「略語 / イディオム」大全集

  4. 単語を推理力は英語を理解する上でとても重要

    英単語の推理力は英語を理解する上でとても重要

  5. [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

    [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

Category