[ make sense ]の意味
《(人)に》(説明・事などが)理解しやすい《to ~》 / (説明・理由などの)筋が通る / 意味をなす / 賢明である / 《~を》理解する《of ~》/ 《相槌》なるほど
Commentary / 解説
発音は [ meɪk sɛns ] となります。
Definition / 定義
・be intelligible, justifiable, or practicable.
- 英熟語「mak sense」の意味や使い方について知りたいです。
-
英熟語”make sense“は「意味がわかる、道理にかなう、つじつまが合う」といった意味があり、例文①,➁のようなよく聞くようなフレーズの使い方ができます。
また”make sense”には先ほど述べた意味からわかる通り「理解する」といった意味にもなりますが、この場合”understand”と似ています。
違いは特に無いのですが”understand”の場合、例文③の使い方が有名です。これはこどもや生徒に対して使うのは良いのですが、相手が大人の場合に使うのは少し失礼な表現になります。
なぜなら、表現がストレートすぎてやや攻撃的に相手が受け止めてしまうためです。
そのため”make sense”を使った、例文④のような表現をすると柔らかい表現になるので相手が大人の方でも使うことができます。
That make sense.
ごもっとも。
It makes a lot of sense.
それはなかなか納得のいく話です。
Do you understand?
わかった?
Does it make sense?
理解しましたか?
- make sense と understand の使い分けが分からないです。
-
「understand」は「理解する」
「make sense」は「意味が分かる・道理にかなう」
という意味でとてもよく似ています。
Do you understand?「(私の言っていること)理解出来ますか?」というフレーズは多くの方が知っているでしょうが、実は気を付けないといけないフレーズでもあります。
なぜなら、「Do you understand?」はちょっと高圧的に「理解してんの?、分かってるの?」というニュアンスで受け取られてしまう時があります。
子供に対しては使っても問題ありませんが、成人に対してはあまり使われません。
「理解していますか?」と普通のニュアンスで聞きたいときは、ネイティブもよく使う「Does it make sense?」にしましょう。
What she is saying does not make sense at all.
彼女の言っていることは全く理にかなっていない。
- 聞き手の理解度を確認する時によく使う「ここまで理解できますか?」って英語でなんて言うの?
-
make sense : 理解する
so far : でここまで
という意味になります。
Does this make sense so far?
ここまで理解できますか?
— その他 例文 —
Doesn’t it make sense to do it that way?
そうするほうが賢明ですよね?