定義 / Definition
[noun]
・an amount of money that an employee is paid each year
— その他 例文 —
The company pays good salaries.
その会社は給料がいい
Businessmen are called “Salarymen” in Japan.
ビジネスマンは日本で「サラリーマン」と呼ばれています。
[名詞]
salary / salaries
給料、給与
[noun]
・an amount of money that an employee is paid each year
salary は会社員や従業員などに対して支払われるお給料で、月給、年給などの固定された報酬を指す単語です。
これに対して wage は広義では、労働に対する賃金という意味で、時給、日給、週給といった単位で支払われる報酬を指します。
ニュアンスとして、低賃金、肉体労働、現金払いといったイメージを喚起させる単語でもあります。
給料を意味する単語には、salary や wage のほかに、もうひとつ pay があります。
pay は給料をあらわすカジュアルな単語で、肉体労働、オフィスワークのどちらにも使えるので、salary, wageと一緒に覚えておきましょう。
It’s a difficult job, but the salary is good.
大変な仕事ですが、給料はいいです。
McDonald’s workers usually start at minimum wage.
マクドナルドの従業員は、だいたい最低賃金からスタートします。
Due to the recession, we have suffered a drastic cut in pay.
不況のせいで給料が大幅カットになった。
“Salaryman” は、もともと英語にはなかった言葉ですが、日本の文化紹介などに際して、英語圏に逆輸入された言葉です。
そのため、”Salaryman” を英語圏の人が聞くと「日本のサラリーマン」というニュアンスになってしまい、その中身も日本人独特の働き方などを体現している人々みたいな意味合いになってしまいます。
また、そもそも知らない人もいますので、サラリーマンを英語で伝えたい場合は、office worker や white-collar worker を使いましょう。
また、「雇われ人」というニュアンスを出したいのであれば、company employee もよいでしょう。
The idea of a salaryman comes from this system.
サラリーマンという考え方は、この制度からきている。
Office workers are seated for much of the day and have few opportunities for activity.
オフィスワーカーは1日の大半を座って過ごし、活動する機会も少ない。
— その他 例文 —
The company pays good salaries.
その会社は給料がいい
Businessmen are called “Salarymen” in Japan.
ビジネスマンは日本で「サラリーマン」と呼ばれています。
Copyright © 英語・英会話の効果的な学習法|PM English[全無料]. All Rights Reserved.