[名詞] season / seasons 季節、期間、時期、シーズン、(生物の)繁殖期
[動詞] season / seasons 味をつける、調味する
定義 / Definition
[noun] ・one of the four periods (spring, summer, autumn, and winter) into which the year is commonly divided ・a set or sequence of related television programmes; a series. ・a period when a female mammal is ready to mate.
[verb] ・add salt, herbs, pepper, or other spices to (food). ・ make (wood) suitable for use as timber by adjusting its moisture content to that of the environment in which it will be used.
季節を表す”season”に「味付けする」という意味があることをしりました。それは、どういった経緯でそのような表現がされるようになったのですか?
“season” という単語の意味は「季節, 時期,旬」です。 「シーズン」は日常でも、カタカナ英語としてよく使われているので、言葉の意味はなんとなくは理解されていると思います。 しかし、”season” には意外な意味もあります。 動詞で使用しますと、「塩やスパイスなどを使って風味を加える、味付けをする」といった意味があります。 なぜ、味付けに季節を表す”season”が使われるのか? それは、ある果物や野菜が特定の ”時期” になると熟して美味しくなることとつながっていて、 – より美味しくなる状態(季節)にする といった意味合いで ”season” という言葉が使われています。 いわゆる「今が旬」というやつです。 “season” には「旬」という意味もありますので、そこから「ある特定の時期まで待つ、美味しい状態にする」と意味合いから、「味付けする」と表現するようになったワケです。
I seasoned my French fries with salt. 私はポテトフライを塩で味付けした
「秋はハイキングにもってこいの季節だよね」を英語でどう言えばいいですか?
英語は直訳にこだわらずになるべく簡単で単純な表現にした方が通じる場合が多いです。 日本語は抽象的な表現が多いですが、英語はより具体的な表現が多く、言葉としての基本的な考え方の違いから直訳にこだわらず柔軟かつ率直的な表現を心がけてみて下さい。 今回の場合ですと、「もってこい=一番合っている、完璧な」と言い換えると以下のように言えます。
Fall is a perfect season for hiking. 秋はハイキングにもってこいの季節だよね
英語で「いよいよ梅雨入りですね」をなんて言うの?
「梅雨入り → 梅雨が来た」のように言い換えると上手な英語表現ができます。 英語は噛み砕いて訳すことがすっごく大切ですので、このように訳せるように練習してみて下さい。
The rainy season is coming. いよいよ梅雨入りですね
— その他 例文 —
the rainy season 雨季
Does Japan have four seasons? 日本には4つの季節がありますか?
I love hockey season. 私はホッケーのシーズンが大好きです。
It’s cold and flu season! 風邪とインフルエンザのシーズンです!
He has clothes for every season. 彼はすべての季節の服を持っています。
This is the season to be merry! 陽気になるべき季節になりました!
They are having a seasonal sale this week. 今週、季節のセールがあります。
My favorite season in Canada is summer. 私の大好きなカナダの季節は夏です。
It’s hockey season in Canada. カナダではホッケーのシーズンです。
It’s football season in America. アメリカではフットボールのシーズンです。
It’s basketball season in the US. 米国ではバスケットボールのシーズンです。