studyinネイティブ英会話
表示されている結果は視聴者が英語学習のどの分野で役立てているかの評価です。

StudyInネイティブ英会話 

どの分野の英語力が伸びたかのアンケート結果です。

Name: StudyInネイティブ英会話

Description: 英語を楽しく学べるチャンネルとして話題になっているstudyinネイティブ英会話 帰国子女でもあるみっちゃんと文法に強いセイケさんのリズミカルな会話が特徴的なユーチューバーです。 2020年にYouTubeチャンネルを開設して、1年でチャンネル登録者数13万人越えと今なお右肩上がりで成長を続けています。 視聴者もテストに出たなどと日常的に使える英会話を中心した英語を紹介する事で評判になっています。 みっちゃんとセイケさんは同じ会社に勤めている社員で留学コンサルタントの仕事をしています。 留学コンサルタントとは留学を希望する人に情報やノウハウを提供し、留学を支援しキャリア設計などのアドバイザーをする人です。 みっちゃんの両親は日本人なのですが、両親の仕事の関係で0歳から5歳までアメリカで過ごしたそうです。 その後高校生の時にアメリカに3年間留学して大学でも1年間留学をしている正真正銘のバイリンガルの帰国子女。 合計10年間もアメリカで生活していたので英語が上手いのも納得です。 その10年間で培った日本とアメリカの文化の違いを紹介してくれるのですが、リズムの良い2人の掛け合いが魅力的です。 また、セイケさんが日本人代表のような反応をしてくれるのでとても親近感が湧きます。 生徒役のセイケさんは実は独学でTOEIC800点以上を取るほどの実力者でもあります。 英語以外にも中国語と計3か国語を話せる秀才ぶり、語学を独学で覚えるのにどれだけの苦労をしたのか公開されていませんが、何かをつかみ取るんだと言う強い思いに尊敬を感じます。 また、大阪出身でもあるセイケさんがオチをつけてくれる所も動画として魅力の1つです。 講師役の立場のみっちゃんは日本人にも分かりやすい説明をしてくれるため、とても勉強にもなります。 ショート動画の配信も多いので初めての方でも入り易いのでたくさん見て欲しいです。

総評
4
  • リーディング学習
  • ライティング学習
  • リスニング学習
  • スピーキング学習
  • 英単語・熟語学習 
  • 英文法の学習 
  • 英語の魅力・その他情報
  • 好感度・見やすさ 

総評(どの分野で勉強の参考になっているか)

日本とアメリカの文化の違いを学習できるチャンネルです。リアルにアメリカでの実体験に基づいた経験や体験をもとにした英語を学べ、留学コンサルタンとしての視点で留学方法などの紹介もしてくれるので他のチャンネルでは学べない貴重な情報を入手できます。ネイティブ独特の表現や英単語の使い方など、細かいところまで教えてくれるので役立っています。

Pros

  • アメリカの文化やリアルな情報を学べる
  • 留学コンサルタンとしての情報を入手できる
  • 漫才のような掛け合いで楽しく英語を学べる

Cons

  • ネイティブ英語が中心なのでテスト勉強には向かない

コメント一覧

み~ちゃん ( 女性 / 10代 )_

以前画像検索の回があり、それを試してから急に英単語を覚えている量が増えました。いつも為になる英語の勉強動画ありがとうございます。

★★★☆☆ – リーディング
★★★☆☆ – ライティング
★★★★☆ – リスニング
★★★★☆ – スピーキング
★★★★★ – 英単語・熟語
★★★★☆ – 英文法
★★★★☆ – 英語の魅力
★★★★★ – 好感度・見やすさ

オクタン ( 男性 / 20代 )_

みっちゃんファンが多い中での、清家さんファンです。みっちゃんが居なくてはならない主役のように見えるけど、清家さんも主役として絶対にいなくてはならないチャンネル。二人で一生懸命考えていつも英語を教えてくれているんだなってひしひし感じています。

★★★★☆ – リーディング
★★★★☆ – ライティング
★★★★☆ – リスニング
★★★★☆ – スピーキング
★★★★☆ – 英単語・熟語
★★★★☆ – 英文法
★★★★☆ – 英語の魅力
★★★★☆ – 好感度・見やすさ

JK ( 女性 / 10代 )_

いつも理にかなった説明があって、見れば見るほど英語の点数が伸びていてすごいなって思います。モチベーションも上げてくれるし、その他の教科の点数も一緒に上がっています。

★★★★☆ – リーディング
★★★★☆ – ライティング
★★★★☆ – リスニング
★★★★☆ – スピーキング
★★★★★ – 英単語・熟語
★★★★☆ – 英文法
★★★★☆ – 英語の魅力
★★★★★ – 好感度・見やすさ

砂肝 ( 女性 / 30代 )_

英語の知識だけでなくアメリカの文化まで教えてくれてためになります。こういう時は清家さんの説明がすっきりしてて腑に落ちてくるし、英語の知識ではみっちゃんの説明がガツンと入って来て最高のYoutubeチャンネルです。

★★★★☆ – リーディング
★★★★☆ – ライティング
★★★★☆ – リスニング
★★★★☆ – スピーキング
★★★★★ – 英単語・熟語
★★★★☆ – 英文法
★★★★☆ – 英語の魅力
★★★★☆ – 好感度・見やすさ

てんちゃん ( 女性 / 20代 )_

みっちゃんの紹介する単語やその単語の使い方は、すごくわかりやすくて記憶しやすいです。ショート動画では場面ごとに使える単語をまとめて紹介しているので、その動画を何回か見ながら一緒に発音してみたりして練習しています。文法や文作の為に見るというよりも、単語量、もしくはネイティブっぽい言い回しなどを増やしたい人に勉強になることが多いのではないかと思います。

★★☆☆☆ – リーディング
★★★☆☆ – ライティング
★★★★☆ – リスニング
★★★★☆ – スピーキング
★★★★★ – 英単語・熟語
★★★☆☆ – 英文法
★★★☆☆ – 英語の魅力
★★★★☆ – 好感度・見やすさ

ietto ( 男性 / 30代 )_

バイリンガルのみっちゃんと清家のかけあいが面白いです。みっちゃんの英語もネイティブながらとても聞き取りやすいので、リスニングのブラッシュアップに最適です。日常会話がスムーズにできるようになるためのお役立ちフレーズなども頻繁に紹介されるので真面目に勉強すれば相当英会話の実力がつくと思います。フレーズを寸劇を混ぜながら教えてくれるため記憶に定着しやすいです。大阪人の清家とのぼけつっこみ満載のスキットも見どころです。

★★★★☆ – リーディング
★★★★☆ – ライティング
★★★★★ – リスニング
★★★★☆ – スピーキング
★★★★☆ – 英単語・熟語
★★★★☆ – 英文法
★★★★☆ – 英語の魅力
★★★★☆ – 好感度・見やすさ

鷹 ( 男性 / 30代 )_

いろんな日本人が知っているような単語や熟語にはいろんな意味があるよというような動画が多くて表現の幅が広がります。また、英語にもそれぞれ癖があるということなど海外に実際についた時に参考になる部分が多くて良いです。女性と男性のペアなのですが、少し日常会話のようなカップルの雰囲気もあってそこも学びやすくて良いです。

★★★☆☆ – リーディング
★★★★★ – ライティング
★★★★★ – リスニング
★★★★★ – スピーキング
★★★★★ – 英単語・熟語
★★★★★ – 英文法
★★★★☆ – 英語の魅力
★★★★★ – 好感度・見やすさ

lasmano ( 女性 / 30代 )_

帰国子女のみっちゃん(女性)と日本人の清家(男性)の軽快な掛け合いトークが面白いです。英語に対する日本人の疑問を清家さんが訪ね、みっちゃんがネイティブ視点から回答してくれるような流れで、疑問点が解消される感じで見ています。みっちゃんが清家を軽く扱う感じも、アメリカの強い女性という感じで好感度あり。清家さんは日本人男性らしい物腰の柔らかさで、ふたりの間に国民性が透けて見えるのも楽しんでいます。勉強という感じではなく、時間のある時に気分転換として見れる英語youtuberさん。ショートショートではピンポイントで英語を学べるので大好きです。

★★★☆☆ – リーディング
★★★☆☆ – ライティング
★★★★☆ – リスニング
★★★★☆ – スピーキング
★★★★☆ – 英単語・熟語
★★★★★ – 英文法
★★★★☆ – 英語の魅力
★★★★★ – 好感度・見やすさ

Mi ( 女性 / 20代 )_

留学経験のあるせいけと帰国子女のみっちゃんの二人のやりとりが面白い。帰国子女のみっちゃんだが、日本語も上手で日本とアメリカでのニュアンスの違いも分かりやすく説明してくれるのが良い。

★★☆☆☆ – リーディング
★★★☆☆ – ライティング
★★★★★ – リスニング
★★★★☆ – スピーキング
★★★★☆ – 英単語・熟語
★★☆☆☆ – 英文法
★★★★★ – 英語の魅力
★★★★★ – 好感度・見やすさ

TA ( 男性 / 30代 )_

せいけが日本人が感じる疑問を的確に質問してくれるのでとても分かりやすい。漫才のようなリズミカルなやり取りと最後のオチで英語を学ぶのが楽しくなった。

★★☆☆☆ – リーディング
★★☆☆☆ – ライティング
★★★★★ – リスニング
★★★★★ – スピーキング
★★★★☆ – 英単語・熟語
★★★☆☆ – 英文法
★★★★☆ – 英語の魅力
★★★★☆ – 好感度・見やすさ

ゆうと ( 男性 / 20代 )_

2人のテンポのいい掛け合いは非常に良いと思います。ですが、偏った内容が多いの迷惑しています。 アメリカでの常識のように話してますが、州によって違う所もあるので他のネイティブスピーカーにも確認してから動画をシェアした方が良いのではないと思います。

★★★☆☆ – リーディング
★★★☆☆ – ライティング
★★★★☆ – リスニング
★★★★★ – スピーキング
★★★★☆ – 英単語・熟語
★★★☆☆ – 英文法
★★★★★ – 英語の魅力
★★★★☆ – 好感度・見やすさ

StudyInネイティブ英会話 のコメント投稿

    ※皆さんが実際に、どの部分で英語学習の参考になさっているか教えて下さい。
    ※コメント内容は、2~3日のうちに結果に反映されます。

    ※ 過度な批判や誹謗中傷、差別、わいせつや暴力的などの違反するおそれのあるコメント、または運営側が不適切と判断したコメントは削除させて頂く場合があります。
    ※ 誤字・脱字等は修正させて頂く場合があり、問題のある記述等も修正させて頂く場合があります。
    ※ オール1評価、或いはそれに近い評価を故意に行っていると判明した時点で、評価は無効化致します。
    ※ 同一IPなどによる明らかに機械的な判定の場合は、もしくはそれに類する評価は無効化致します。

    関連記事

    1. サマー先生と英会話!を学ぼう

      サマー先生と英会話!

    2. Learn English With TV Series 口コミ評判

      Learn English With TV Series

    3. ハッピー英会話レッスンの口コミ 評判

      ハッピー英会話レッスン

    4. English with Lucyの評判や口コミ

      English with Lucy

    5. Twisted Helixのイギリス英語の口コミと評判

      Twisted Helix

    6. 英語withアーサー (IU-Connect)で英会話を学ぶ、口コミ、評判

      英語withアーサー (IU-Connect)

    1. 中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

      中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

    2. 中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

      中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

    3. 中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

      中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

    4. 中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

      中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

    5. 中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

      中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

    1. 話がスムーズに聞こえるテクニック英語

      ネイティブが仮定法過去を解説すると

    2. アメリカでも使われている日本語ってあるの?

      アメリカでも使われている日本語ってあるの?

    3. 日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

      日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

    4. Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

      Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

    5. 会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

      会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

    1. あいづちに関する英語表現を学ぼう

      相づちに関する英語表現を学ぼう Part.2

    2. 喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

      喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

    3. ネイティブが教える even の使い方

      覚えておかなければ全く意味が通じない「略語 / イディオム」大全集

    4. 単語を推理力は英語を理解する上でとても重要

      英単語の推理力は英語を理解する上でとても重要

    5. [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

      [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

    Category