[ tend to ]の意味
~しがちである, ~する傾向がある《~ do》 / ~という気がする,どちらかといえば~のようだ《~ think that》/ 〜の応対をする, 〜の世話をする, 〜に気を配る《~ something》
Commentary / 解説
発音は [ tɛnd tu ] となります。
Definition / 定義
・To focus or apply one’s attention to someone or something; to take care of someone or something.
・To be inclined or have a tendency to do something.
- 英語で「Aさんは〇〇する傾向がある」ってどうやって表現しますか?
-
次のように、tend to do, tendency を用いて表現することができます。
∟ A tend to do
∟ A have a tendency to do
※ tendency : 名詞(傾向、性向)
Japanese people tend to think that way.
日本人はそのように考える傾向がある。
My sister has a tendency to talk for hours on the telephone.
私の姉は、電話で何時間も話す癖があるんです。
- 「~する習慣がある / ~しがちである」といったニュアンスを英語で表現したいです。
-
「~する習慣がある / ~しがちである」は tend to do を使います。
例えば、彼女は暇なときは読書をしがちであると言いたい場合は以下の通りとなります。
∟ She tends to read books in her free time.
また、tends to の後に名詞を持ってくると「~の世話をする、~に気を配る」という意味になります。
He tends to get sick.
彼は体調を壊しがちだ。
He tends to his sick grandmother.
彼は病気の祖母を世話している
— その他 例文 —
I tend to think it’s actually a political matter.
それは実際には政治的な問題である気がする。