[文化]時間・年齢・年代に関する Q&A
英語圏の名前に関するQ&Aの紹介です。

[文化]時間・年齢・年代に関する Q&A

外国での年齢や年代など時間に関係する文化を知ろう_

海外には年齢や経歴、乗り物の発着時間、ビジネスに関する時間など、様々な時間に対する文化が存在します。例えば、アメリカやイギリスでは日常生活ではそこまで時間に対して厳密ではないものの、ビジネス上ではしっかりと時間を守ります。日本に比べればアメリカもイギリスも多種多様な民族が生活しているため、人それぞれの振れ幅は大きく、バスや電車は遅れるのが普通などルーズな面はあるものの、ビジネス上ではしっかり時間を守るという時間に関して独特な行動原理があります。
また、現在の成人年齢に関して、日本 、アメリカ、イギリスでは18歳となっており、2022年に日本の成人年齢が18歳に引き下げられる前は開きがあったことが分かります。
飲酒に関しても、アメリカでは、21歳未満は酒類を購入・飲用することができないのですが、一部の州では19歳以上であれば飲酒が可能となっていたり、日本の法律と異なります。
ここではそんな時間に関する文化の違いや英語の表現に関して寄せられた質問をQ&A形式で紹介していきます。

Q&A

「20代」って英語でどう言いますか?

まず、「〇〇代」というのは、「in+所有形容詞+年代」で表現できます。
具体的には「20代の男性」「30代の女性」と表現するには
– a man in his twenties (文語表現 a man in his 20s)
– a woman in her thirties (文語表現 a woman in her 30s)
となります。
※ Teens/teenagers : 13〜19歳

さらに具体的な例文では次のようなものがあります。

A man is in his twenties.
男性は20代です。

A woman in her 20s had an accident.
20代の女性が事故に遭いました。

また、30代前半、30代半ば、30代後半は以下のように表現できます。
– early 30s / early thirties (30代前半)
– mid-30s / mid-thirties (30代半ば)
– late 30s / late thirties (30代後半)

They are in their early twenties.
彼らは20代前半です。

アメリカで日付を表す「23/02/25」は、2025年2月25日でよろしいですか?

はい、その形で問題ありません。
アメリカでは一般的に「MM/DD/YY」が年月日を表す場合に用いられます。

「週一回」って英語でなんて言いますか?

「週1回」は、
– once a week
– once every week
と言い、「2週1回」のように、two weeks(複数)になる場合は、
– once every two weeks
と表します。
また、「3週間2回」と言いたい場合は、
– twice every three weeks
となります。

They meet once a week.
彼らは週に1回会っています。

A woman in her 20s had an accident.
20代の女性が事故に遭いました。

また、30代前半、30代半ば、30代後半は以下のように表現できます。
– early 30s / early thirties (30代前半)
– mid-30s / mid-thirties (30代半ば)
– late 30s / late thirties (30代後半)

They are in their early twenties.
彼らは20代前半です。

「1950年代」など英語でどう書けばいいですか?

「1950年代」は次のように書くのが基本です。
– the 1950s
– ’30s

尚、「1950年代前半・半ば・後半」は次のようになります。
– early 1930s (1950年代前半)
– mid-1940s (1950年代半ば)
– late 1950s (1950年代後半)

She was born in the 1950s.
彼女は1950年代の生まれです。

boy, girl って何歳ぐらいの子供まで使いますか?

アメリカでは、18歳から成人となり、17歳以下の子供に boy, girl と使うのが一般的です。
18歳以上になると、man, woman と呼び、「若い」と表現したい場合は、young man, woman と言います。

時計の「7:18」はどう言えばいいですか?

[7:18]は次のように発音するのが正解です。

seven-eighteen

時間「〇〇 : 01 〜 〇〇 : 09」は、「数字–oh–数字」 のように表わします。

seven-oh-five
7:05

seven-oh-eight
7:08

また、尚、時間「〇〇 : 10 〜 〇〇 : 59」は、冒頭で紹介した通り「数字–数字」で表現します。

seven-twenty
7:20

seven-fifty two
7:52

さらに、「a.m. / p.m.」で午前午後と付け足したい場合は「a.m. / p.m.」を後ろに置きます。

seven-fifty-two a.m. = 7:52 a.m.
7:52

午後2時って 2 o’clock p.m. で正しいですか?

その表現は間違えです。
正しくは、
– 2 p.m.
– 2 o’clock in the afternoon
のようになります。
尚、in the afternoon に対して、in the morning(午前中)、午後6時〜午前0時だと in the evening(夜)at night(夜)というフレーズを使う事もあります。

It’s 2:00 p.m.
午後二時です。

「第3週目 水曜日」って英語でなんて言いますか?

「第~週目 …曜日」は次のように表現できます。
– the+序数+曜日+(of the month)
そのため、「第3週目 水曜日」は、
– the third Wednesday
となり、「7月の第3週目 水曜日」は、
– the third Wednesday of the July
となります。

尚、最終週の月曜日と言いたい場合は、the last Monday となります。

There will be no meeting on the third Wednesday.
第3水曜の集会はありません。

「第1週日曜日」って英語でなんて言うの?

the first Sunday と表現できます。
「第~の…曜日」の表現は「the + 序数 + 曜日」が一般的です。

さらに次の言い回しも一緒に覚えておくと便利です。
〇月の第~…曜日 : the + 序数 + 曜日 + of + 月
毎月第~…曜日 : every + 序数 + 曜日

There is a morning meeting on the first Monday.
第1月曜日は朝礼があります

It is held on the first Monday of June.
6月の第1日曜日に開催される。

The monthly report is due every 4th Friday.
月次報告書は第4金曜日に提出します。

時差を表す「都市Aは、都市Bより~時間早い」という表現は英語でどうなりますか?

・都市A+is+基数+hour(s)+ahead of+都市B
(都市Aは、都市Bより~時間早い)
になります。
逆に、「都市Aは、都市Bより~時間遅い」は、以下のように表現できます。
・都市A+is+基数+hour(s)+behind of+都市B

さらに「~時間の時差がある」と言いたい場合は次のようになります。
・There’s a time difference of+基数+hour(s).
・There’s a 基数-hour time difference.

Australia is 1 hour ahead of Japan.
オーストラリアは日本より1時間時間早い

Japan is 1 hour behind Australia.
日本はオーストラリアより1時間遅い

There is a time difference of 8 hours.
時差は8時間です。

There is a 9-hour time difference between Osaka and London.
大阪とロンドンには9時間の時差があります。

「3年間で5回」って英語でどう言えばいいですか?

・基数+times in +基数+year(s)
が、「~年間で…回」という英語表現となります。
尚、「直近~年間で…回」と言いたい場合は以下のようになります。
・基数+times in in the past+基数+year(s)

I have been to Osaka five times in three years.
3年間で5回大阪に行った。

I have been to Osaka five times in the past three years.
直近3年間で5回大阪に行った。

海外にも「十二支」ってあるの?

もともと西洋の文化にはないですが、認知度は上がってきています。
とはいえ日本の用意はメジャーではありません。
十二支 は、Zodiac と言い、中国と日本の事を指して、Chinese Zodiac, Japanese Zodiac とも表現されます。
尚、干支はそれぞれ以下のようになります。

rat / mousehorse
oxsheep
tigermonkey
hare / rabbitrooster / cock
dragondog
serpent / snakeboar

My Chinese zodiac sign is the Rabit.
私は卯年うまれです

「11月25日」は 、November 25, November 25th のどっちが正解ですか?

普通は、November 25 と書き、November 25th(November-twenty-fifth)と読みます。

November 25 is my birthday!
11月25日は私の誕生日です

アメリカの指を使った指の数え方

3までの数え方ですと、グーを0として、親指(1)人差し指(2)中指(3)の順番で数える方法がありますが、だいたい3までを数える場合です。
それ以上の、例えば普通に10までを数える場合は、小指から数えるのが一般的です。
ただ、人によっていろんなバリエーションがあります。

アメリカの映画館って安いって本当ですか?

アメリカの映画館は日本より安く500円くらいでチケットを買える場合もあります。
また、声に出して笑ったり、泣いている人も多くて日本の映画館と比べるとにぎやかな印象はあります。

サマータイムってなんですか?

サマータイムとは太陽が出る時間帯を有効利用する目的で、3月-11月に時計の針を1時間進めることです。
サマータイムは欧米を中心に導入されています。

関連記事

  1. [文化]住居に関する Q&A

    [文化]住居・家に関する Q&A

  2. [文化]移動や乗り物に関する Q&A

    [文化]移動や乗り物に関する Q&A

  3. 宗教に関する Q&A

    [文化]宗教に関する Q&A

  4. [文化]訴訟・裁判に関する Q&A

    [文化]訴訟・裁判に関する Q&A

  5. [文化]衣類に関する Q&A

    [文化]衣類 化粧に関する Q&A

  6. [文化]買い物やショッピングに関する Q&A

    [文化]買い物やショッピングに関する Q&A

  1. 中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

  2. 中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

  3. 中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

    中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

  4. 中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

    中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

  5. 中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

    中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

  1. 話がスムーズに聞こえるテクニック英語

    ネイティブが仮定法過去を解説すると

  2. アメリカでも使われている日本語ってあるの?

    アメリカでも使われている日本語ってあるの?

  3. 日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

    日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

  4. Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

    Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

  5. 会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

    会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

  1. あいづちに関する英語表現を学ぼう

    相づちに関する英語表現を学ぼう Part.2

  2. 喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

    喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

  3. ネイティブが教える even の使い方

    覚えておかなければ全く意味が通じない「略語 / イディオム」大全集

  4. 単語を推理力は英語を理解する上でとても重要

    英単語の推理力は英語を理解する上でとても重要

  5. [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

    [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

Category