Know の本当の意味
「詳しく知っているというニュアンスがある」
Know は少なくとも会ったことあるような「知っていますか?」というニュアンスになります。
この使い方は物に対しても使えて、その人とか物について何かしらの情報を結構持ってるみたいなニュアンスになるのが Know になり、「会ったことある」「使ったことある」という意味になります。
より詳しく解説すると、人に対しては少なくとも相手も知っているよというレベルになり、物の場合は見たことがあるや使ったことがあるのように、とにかくその物に対してよく知っている状況の時に使えます。
そのため以下のような英文ですと「トイストーリー詳しい?」みたいなニュアンスになります。
Do you know Toy Story?
トイストーリーについて知ってる?
その他にジロウは友達のユウタの事は知っているので Know を使えますが、ユウタの兄であるケンタに対しては存在は知ってるけど会ったことのないという場合は Know が使えません。
そのため、Know を使える状況と言うのは意外とハードルが高いと覚えておいてください。
「Know of」存在や名前だけを知っていると伝えたい時に
「より浅い知識で知っていると言いたい時に」
名前や存在だけを知ってると表現したい場合は Know of を使います。
例えば上記で説明したユウタの兄であるケンタに対しては以下のように表現します。
I know of Kenta.
ケンタのこと知ってる
Know of は物にも使えて、トイストーリーの名前は知ってるけど見たことも聞いたこともない場合は以下のように言います。
Do you know Toy Story?
トイストーリーのこと良く知ってる?
No, I don’t know Toy Story, but I know of it.
いいえ。トイストーリーは知らないけど、名前ぐらいは知ってるよ
I know of it. だけでも通じますがネイティブは上記のように答える方が多いでしょう。
「Have you heard of ~?」軽い気持ちで聞きたい時に
「疑問文ではこのフレーズを」
I know of Kenta. と言えば「詳しく知ってる?」のようなニュアンスになってしまうため、もう少し軽い気持ちで「名前だけ知ってる?」や「名前は聞いたことある?」のように聞きたい時には、Have you heard of ~?(~を聞いたことありますか?)を使ってください。
Have you heard of Kenta?
ケンタのこと聞いたことありますか?
- TOEICスコア960 hello先生による執筆
- 現在、専業主婦をしており、以前はアメリカ留学から、そのままアメリカの銀行にて英文事務や翻訳、通訳のお仕事をしていたhello先生。また、大学生2回生ですでにTOEICスコア960を取得した生粋の英語好きな方です。子育てにお忙しいとのことでなかなか執筆頻度は低いです。
この記事へのコメントはありません。