Contents
You Rock!
「カジュアルな感謝の表現」
You Rock! を直訳すると「あなたは岩」になりますが、ここでは「あなたは岩」と言う意味ではありません。
上述の通り Rock には岩という意味もありますが、スラングとして「イカしてる、すごい、さすが、最高」という意味もあり、
You Rock!
もうあなた最高!/ お前イカかしてるな!/ さすがだな
という意味になります。
尚、この表現を使う時には注意が必要で、カジュアルな表現のため親しい人に使うようにしましょう。
親しい人に軽く感謝の気持ちを込めて、「ありがとう」「サンキュー」「お前凄いな!」という風に使って下さい。
You’re a life Saver!
「手伝ってもらった時に使えるありがとうの表現」
2つ目は You’re a life Saver! です。
Life saver を直訳すると「命の恩人」になってしまいますが、ニュアンスとしては「人生がよりよくなった、人生が楽になったあなたのおかげでね」になります。
You’re a life Saver! を使う時の注意は、軽く手伝ってくれた時に使う言葉だということで、例えば「あなたか家事を手伝ってくれたおかげですごい楽になった」ようなシチュエーションで使われます。
You’re a life Saver!
ありがとう、楽になったよ
海外では、物事を大袈裟に言う文化があり、軽く手伝ってくれた時に使う言葉として You’re a life Saver! を使うと覚えておきましょう。
逆に、本当に命を救ってくれた人に使うとちょっと軽すぎるので注意して使いましょう。
You shouldn’t have!
「謙遜の意味を込めたありがとうの表現」
3つ目は You shouldn’t have! です。
You shouldn’t have! を直訳すると「~すべきではなかった」になりますが、ニュアンスとしては「そんなことしなくてもよかったのに」というような「ありがたい」「申し訳ない」という気づかいに対して使います。
You shouldn’t have! を使う時の注意としては、アメリカ人は素直に行為や言葉を受け取りがちなので You shouldn’t have! と聞いたら、結構謙遜してるんだな、とか申し訳ないという気持ちを表しながらありがとうって言ってるんだなと思って下さい。
具体的には、あまり仲良くない友達から誕生日プレゼントをもらった時などに言います。
You shouldn’t have!
そんなことしなくてもよかったのにありがとう
What would I do without you?
「あなたがいてくれてよかったという感謝の気持ち」
What would I do without you? を直訳すると「あなたが居なくなったら私はどうすればいいの?」になりますが、ネイティブは「あなたがいてよかった」「いてくれてありがとう」「これやってくれてありがとう」というようにすごく感謝する時に使うニュアンスで使います。
使えるシチュエーションは「家に忘れた鍵を持ってきてくれた」とか「徹夜でテスト前の勉強をずっと教えてくれた」など、「あなたが居なかったら私はどうすればいいの?」ていうようなニュアンスで、相手の行いが非常に自分の為になった時に使うフレーズです。
このように「ありがとう」という意味もあるし、直訳の「あなた無しじゃどうすればいいか分からない」って言う意味も両方含めて使われることが多いです。
What would I do without you?
ありがとう。あなたがいてよかったよ
I don’t know what to say!
「最上級のありがとうの表現」
I don’t know what to say! を直訳すると「何を言ったらいいか分からない」になりますが、ネイティブは「気持ちが高ぶり感動して何を言ったらいいかわからない、嬉しすぎてどう感情を表現したらいいか分からない」というニュアンスで使われます。
具体的には、I don’t know what to say! を「命を救ってくれてありがとう。もうどう感謝したらいいか分からない」とか「こんなに豪華に祝ってもらったの初めてなんていえばいいか分からない」と言いたい時に使われます。
このように、人生で数回あるかないかぐらいの感謝する出来事に対して使う言葉です。
I don’t know what to say!
感謝してもしきれません
- 大手英会話教室主任講師 Erika先生
- 英検準1級を取得し、大手英会話教室で8年お仕事をされているErika先生による記事です。大手英会話教室を退職後はフリーのライターとしてセブ島にて海外の魅力や情報配信や留学のお手伝いなどをされている英語が大好きな先生です。
この記事へのコメントはありません。