ネイティブは英語をこう使う!覚えていたら便利な電話のフレーズ!

ネイティブは英語をこう使う!覚えていたら便利な電話のフレーズ!

電話をする時に知ってるだけで安心なフレーズを覚えましょう!!

「英語で電話って不安だし、よく使うフレーズだけでも覚えておきたい・・・」このような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?相手の表情が見えない分、対面で話をするよりも難しいと感じる方が多いと思います。そんな方のために、こちらでは、ネイティブも使う「覚えていたら便利な電話のフレーズ」を紹介します。

電話を掛ける時に使えるフレーズ(カジュアル)

Hi △△. This is ○○.

友人や知り合いに電話を掛ける際には、

Hi Taku(相手の名前). This is Yuki(自分の名前).
やあ、タク。ユキだけど。

というのが、最もベーシックな言い回しと言えるでしょう。こちらのフレーズを使うことによって、相手の名前を確認することと、相手に電話をしているのが自分だということを知らせることができます。
英語での電話では、

This is ○○.

と自分の名前を伝えることが一般的なので、覚えておくようにしましょう。

Hello, can you hear me?

こちらから電話をした時に、相手からの反応が聞こえないことは日本語でもあると思います。
同じような場面、相手からの反応がない場合は

Hello, can you hear me?
おーい、聞こえる?

と確認してみましょう。

Hey, what’s up?

電話をする相手が親しい中である場合は、

Hey, What’s up?
へい、最近どう?

と言う風に、ラフに会話を始めることもできます。
“What’s up?”の部分は、“How’s it going?”や“How have you been?”など、自分の言いやすいカジュアルな表現を使うこともできますよ。

電話を受ける時に使える表現(カジュアル)

電話を受ける時に心強い英語のフレーズを紹介します

電話を受ける時に使える表現(カジュアル)

Hello?

プライベートで電話がかかってきた際によく使われるのが

Hello?
もしもし?

です。挨拶で使う”Hello.”より語尾を上げるように言うと、日本語の「もしもし?」という表現に近くなります。

Sorry, who is calling?

電話が掛かってきた時に、相手の電話番号が登録されていない、そして相手は自分のことを知っているかのように話を始める場合もあるでしょう。その場合は、

Sorry, who is calling?
すいませんが、どちら様ですか?

と相手が誰なのかを尋ねるようにしましょう。

Hello, who’s this?

こちらの表現も、”Sorry, who is calling?”と同様に使えるフレーズです。登録されていない番号から電話がきた時などは

Hello, who’s this?
はい、どちら様でしょうか?

というフレーズが便利です。海外で知らない番号から電話を受ける際には、こちらのフレーズを使って相手の名前や立場を知るようにしましょう。

電話を掛ける時に使えるフレーズ(ビジネス)

ビジネスでは丁寧かつ正しい英語を心がけて電話を掛けましょう

 電話を掛ける時に使えるフレーズ(ビジネス)

Hello, this is ○○ speaking.

ビジネスの場では、より丁寧な第一声が求められます。まずは、

Hello, this is Suzuki speaking.
こんにちは、こちら鈴木と申します。

と自分が誰なのかを明らかにしましょう。 取引先などに連絡する際には、“Speaking”の後に”from △△(会社名)”を入れることも大事です。

I am calling about ~.

取引先などに電話をする際には、要件をまず伝える必要があるでしょう。その場合は、

I am calling about ~.
~についてお電話させていただきました。

と要件を相手に伝えるようにしましょう。シンプルに要件を伝えることで、適切な相手に電話をつないでくれたり、その後のやり取りがスムーズに行えます。

May I talk to ~?

電話を掛ける際に、特定の人と話がしたい場合は

May I talk to ~?
〜とお話できますか?

と伝えると特定の相手に電話をつないでもらえるでしょう。他にも

I would like to talk to ~.
〜とお話させていただきたいです。

Could I talk to ~?
~とお話できますか?

のようなフレーズも使えるので、覚えておくと便利でしょう。

電話を受ける時に使えるフレーズ(ビジネス)

受電は会社の顔です。スムーズかつ正しい英語フレーズを使いましょう

電話を受ける時に使えるフレーズ(ビジネス)

Hello, this is □□(company name) ○○(name) speaking, how may I help you?

ビジネスの場で電話を受ける際に使える表現はいくつかあります。その中で、「これは覚えておくと便利!」というのが

Hello, this is ABC(会社名) Suzuki(自分の名前) speaking, how may I help you?
ABC会社の鈴木です。ご用件は?

です。電話を受けた第一声でこれをスムーズに言えるようにしておくと、相手が誰に対して電話をしているのか明確にすることができます。
その後は、相手からの要件に答えられるように準備しておきましょう。

May I have your name, please?

要件がプライベートな内容であったり、相手の名前が必要な場合もあると思います。その場合には、

May I have your name, please?
お名前を伺ってもよろしいでしょうか?

と聞くと丁寧に相手の名前を知ることができます。名前を聞く際には「絶対これ!」というフレーズはありませんが、最も丁寧かつベーシックな尋ね方の1つと言えるでしょう。

Could you wait for a moment, please?

相手の要件を聞いてすぐに答えられると良いですが、返答に時間が必要な場合も多いはずです。その時は、

Could you wait for a moment, please?
少々お待ちいただけますでしょうか?

というフレーズが非常に便利です。 “Wait”という言葉は知っている方も多いですが、より丁寧な表現には””Could you ~?””や”please”といった表現が欠かせません。

相手の言っていることがわからなかったときに使えるフレーズ

分からないままより、分かるまで聞き直すことが英語上達の早道

 相手の言っていることがわからなかったときに使えるフレーズ

Could you say that again?

電話となると、ネイティブ同士でも聞き取れないことがよくあります。相手にもう一度言ってほしい時は

Could you say that again?
もう一度おっしゃってもらえますか?

というフレーズが定番です。相手を嫌な気分にさせず、聞き返すことができるので必ず覚えておきましょう。

Could you repeat that again, please?

こちらも相手に繰り返し言ってもらいたいときに使えるフレーズです。番号などもう一度尋ねたい場合には

Could you repeat that again, please?
繰り返しお願いできますか?

という表現も便利です。 “Could you ~?”という表現は、丁寧に頼む際には重要なフレーズなので、すぐに出てくるように練習しておきましょう。

Could you speak a little louder, please?

相手の声が聞き取れない時に使えるフレーズが

Could you speak a little louder, please?
お電話が少し遠いようで…

です。 日本語でいう「お電話が少し遠いようで・・・」のようなニュアンスになりますが、やはり英語では”Could you ~, please?”という表現が丁寧に尋ねる際に使われています。
また、電波が悪くて聞き取れない場合には、

I think we have a bad connection. Can I call you back?
回線が悪いようなので、もう一度かけなおしてもよろしいでしょうか?

のようなフレーズも使うことができるので覚えておくと便利です。

ちょっと待ってほしい時に使えるフレーズ

電話で重要な間をつかむために重要な英語のフレーズを紹介しています

 ちょっと待ってほしい時に使えるフレーズ

Hold on, please.

メモの準備をする時や一瞬手を離さなければならない場合には

Hold on, please.
少々お待ちください。

というフレーズが使えます。少しカジュアルになるかもしれませんが、場合によっては顧客に待ってもらう時にも使えます。

Give me a second, please.

ほんの少し時間がほしい、待ってもらいたい場合は

Give me a second, please.
ちょっと待ってくださいね。

も使うことができます。ただし、”please”がついているにもかかわらず、少しカジュアルな表現になるので注意が必要です。

One moment, please.

上の2つのフレーズと同じように使えるのが、

One moment, please.
少し待ってくださいね。

です。こちらもよく使うフレーズで便利ではありますが、電話の相手によってはカジュアルすぎる場合もあるので、他のフレーズと同様に使い分けが必要でしょう。

電話を切る前に使えるフレーズ

電話を切る前には相手に分かりやすい合図を送ろう

 電話を切る前に使えるフレーズ

Take care, bye.

電話を切る場合には

Take care, bye.
お身体に気を付けて、それじゃ。

のようなフレーズも使えます。よほど堅い相手である場合を除いて、幅広い場合に使える別れの表現です。

I’ll talk to you soon.

また再び電話をする可能性がある場合には

I’ll talk to you soon.
また近々お電話いたします。

という表現が便利です。“I’ll call you back.”など掛け直す際の表現もいくつかありますが、こちらのフレーズは覚えておくと様々な場面で使えるのでおススメです。

Have a nice day.

日常の様々な場面で使えるだけでなく、電話の切り際でも使えるのが

Have a nice day.
よい一日を

という定番フレーズです。 “Have a lovely day.”や”Have a wonderful day”など、”nice”の部分は様々な形容詞に変えることができます。
色々な表現を使ってみて、自分が言いやすいものを見つけてみるのも良いかもしれませんね。

最後に

フレーズを知っているのと知らないのでは英語に対する信頼度が変わってくる!

今回は、「ネイティブは英語をこう使う!覚えていたら便利な電話のフレーズ! 」ということで、英語で電話をするときに使える便利フレーズを紹介しました。
英語で電話を掛けたり、受けたりする際は緊張もすると思います。
そんな時には、今回紹介したフレーズやそれらをアレンジして使ってみてください。
ぜひこちらで紹介したフレーズを使って、英語で電話をする不安や緊張が和らぐことを願います。

幼児~小学生を対象とする英語塾教師Kufufu先生による執筆
某超大手金融機関に5年務め、英語教育に転身された英語塾教師Kufufu先生による執筆です。英語の発音や和製英語、英語のオノマトペについて深い知識があり、卒業論文では「日本人の英語発音」について8000語ほどの英語で論文を執筆されました。
幼児~小学生を対象とする英語塾教師Kufufu先生による執筆

自分に関連した英文を作ることで記憶が定着しやすくなる!!

新しい英単語や文法を覚える時、記憶に定着させるためには、「自分に関連した例文を作る」が必須です。 特に主語を「私」にすると具体性が高まり記憶定着率がアップすることが研究結果に出ています。自分の家族、友達、職場の同僚、好きな有名人など「登場人物」の候補を予めリストアップしておけば、ネタに困らないので例文作りを習慣化しやすくなりますよ。

関連記事

  1. go to, get to の使い分け基礎編

    ネイティブは英語をこう使う!学校でよく使う英語フレーズ!

  2. “Not” と “No”の使い分け!

    “Not” と “No”の使い分け!

  3. 中学英語の Let's をネイティブが解説!

    中学英語の Let’s をネイティブが解説!

  4. 現在進行形をネイティブが解説すると!

    現在進行形をネイティブが解説すると!

  5. ネイティブがよく使う Kind of を使いこなそう

    ネイティブがよく使う Kind of を使いこなそう

  6. For what? と What for? の違いを徹底解説!

    For what? と What for? の違いを徹底解説!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

  2. 中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

  3. 中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

    中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

  4. 中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

    中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

  5. 中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

    中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

  1. 話がスムーズに聞こえるテクニック英語

    ネイティブが仮定法過去を解説すると

  2. アメリカでも使われている日本語ってあるの?

    アメリカでも使われている日本語ってあるの?

  3. 日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

    日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

  4. Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

    Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

  5. 会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

    会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

  1. あいづちに関する英語表現を学ぼう

    相づちに関する英語表現を学ぼう Part.2

  2. 喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

    喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

  3. ネイティブが教える even の使い方

    覚えておかなければ全く意味が通じない「略語 / イディオム」大全集

  4. 単語を推理力は英語を理解する上でとても重要

    英単語の推理力は英語を理解する上でとても重要

  5. [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

    [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

Category