JK は、Just kidding の省略形で「冗談だよ / ウッソー」みたいな意味になります。若者同士で使えるような言葉になります。

I ate your sandwich. Jk.
あなたのサンドイッチ食べちゃった。ウッソー
Lol : Laughing out loud
「爆笑」
Lol は、Laughing out loud の省略形で「爆笑」みたいな意味になります。Laugh out が「おおっぴらに笑う」となり、ここに Loud が加わりますのでそのまま「爆笑」という意味になります。
ちなみに「大爆笑」は Lmao になり、省略形は Laughing my ass off となります。
Lol や Lmao は一般的には口に出さず、日本でよく使われていた(笑)みたいに使ってください。

Rn : Right now
「今」
Rn は、Right now の省略形で「今」みたいな意味になります。
そのため、SNSでメッセージを送る時には Right now を置きたい位置に Rn を置くといいでしょう。
I’m with my sister rn.
今と妹と一緒にいます。

Btw : By the way
「ところで / ちなみに」
Btw は、Bt the way の省略形で「ところで / ちなみに」みたいな意味になります。
文頭とか文末どっちに置いてもいいです。
Btw let’s hang out on Sunday.
日曜に遊びに行こうよ

Omw : On my way
「途中だよ」
Omw は、On my way の省略形で「途中だよ」という意味になります。
ですので、例えば彼女と待ち合わせをしていて、I’m omw とメッセージを送るのも良いですし、単純に Omw だけでも「今向かってる途中だよ」というのが伝わります。
一般的には Omw 単体で使われる方が多い印象です。

Ikr : I know right
「だよね」
Ikr は、I know right の省略形で「だよね」みたいな意味になり、相槌表現としてよく使われます。
一般的には、他の文と組み合わせたりはせずにそのまま Ikr(だよね)として使われます。

Np : No problem
「問題ないよ」
Np は、No problem の省略形で「問題ないよ」という意味になり、声に出して言うことはまずありません。

xoxo : kiss and hug
「愛情を込めて」
xoxo は kiss and hug という意味ですが、「愛情を込めて」という意味を成します。アメリカの文化ではハグやキスは挨拶をする時にするという文化がありますので、それを表していると認識して下さい。
ですので、SNSや手紙の最後に次のような一文を書く方もいます。
Take care xoxo.
元気でね。愛情を込めて

Hmu : Hit me up
「連絡してね」
Hmu は、Hit me up の省略形で「連絡してね」みたいな意味になり、単体でも文中でも使われます。
もともと「hit 人 up」で「~に連絡をする」というイディオムでこれは日常生活でよく使われるので一緒に覚えておいてください。
Hmu when you want to hang out.
遊びたいとき連絡してね

- Shizu-treat 先生による執筆
- 現在貿易業務に携わりつつ、英語関連の執筆業務を行っている「Shizu-treat 先生」です。アジアや欧米の国々向けの産業用機器や原材料の輸出をメインに取り扱っている会社で英語を使用した実務を行っています。英語の資格としては、TOEIC 870点・英検準1級・貿易実務検定を取得し、留学経験はないものの、独学で300点代からスコアアップされた経験を活かした仕事をしています。また、現在も英語の勉強は趣味と豪語されており、TOEIC900点以上と英検1級取得を目標に、英会話のレベルアップにも励んでいます。

この記事へのコメントはありません。