I don’t know ばかりだと自分の無知や冷たい印象がある?

I don't know ばかりだと自分の無知や冷たい印象がある?

I don’t know に対するネイティブの印象を知ろう_

このページでは、何かを聞かれて分からない時に、日本人はよく I don’t know と言ってしまう頻度が高いです。この I don’t know ばかりを使っていると、実は適切じゃない場面が多々あります。つまり、ただ単に「分からない」と言いたいだけなのにそれ以外のニュアンスで伝わってしまう場合があるということです。なぜこうなってしまうのかと言うと、I don’t know には2つのニュアンスがあり、1つ目は「そんなこと知らないよ」「私に聞かないで」で、ちょっと冷たいというか突き放すようなニュアンスになってしまいます。2つ目は「何も知らない」「無知」というイメージを与えてしまい「この人馬鹿なのかな?」って思われてしまうことがあります。そのため、分からない時についつい使いがちな I don’t know を別の表現に言い換えて、無駄な不利益を被らないようにしていきましょうというのが本ページの趣旨になります。

I’m not sure は、私は全く知らないじゃなくて、知ってるかもしれないけど100%正しい自身は無いよという意味から、「分からない」という意味で使われます。
つまり「少なくとも答えはあるよ、でも自信はないんだけどね」と保険をかけつつ「う~~ん、わからないな~」と言ってると思ってください。
ですので、I’m not sure と言った場合、それ以上答えを求められることはありません。

I'm not sure

I’m not sure.
確かじゃないけど…分からない

I have no idea.

「思いつかないな」

この表現は単純に何もわからなと言うイメージではなく、「なんか今パッと思いつかないな」のようなニュアンスになります。
そのため無知と言ってるのではなく、「ん~考えているけど、見当つかないな、さっぱりだな」という意味になります。

I have no idea.

I have no idea.
思いつかないな

I’m afraid I don’t know.

「残念ですが分からないです」

この表現は、自分が分からないことに悔しいという感情が伝わるようなフレーズで少し固い表現になります。
つまり、考えているけど分からないから申し訳ないという気持ちや、自分が知らないことを良いと思っていない気持ちが相手に伝わります。
使えるシチュエーションは、友人同士で使ってしまうと壁を感じてしまうので、道を聞かれて分からない時に I’m afraid I don’t know というといいでしょう。
仮に道を聞かれて I don’t know と言うと「え!考えてさえくれないの?」と思われるかもしれません。
友達同士なら、Sorry, I don’t know で十分です。

I'm afraid I don't know.

I’m afraid I don’t know.
残念ですが分からないです

What makes you think that I would know

「知るわけないでしょ!何で聞くのよ!」

この表現は I don’t know よりももっと態度の悪い返答です。例えば何かを聞かれてイライラしている時とか、そんなの知らないよってあえてそういう態度で返答したい時に使います。
意味は「いったい何が私がそれを知っていると思わせているの?」になります。
例えば夫婦生活を送っていて、旦那さんの趣味は釣りで、リールが見当たりません。奥さんはいつも釣り道具片付けろと言ってるにもカカワラズ「俺のリール知らない?」と聞かれたときなどに使うとベストマッチですね。

What makes you think that I would know

What makes you think that I would know where this is.
それがどこにあるかなんて知るわけないでしょ!

Do you think I would know?

「知るわけないでしょ / なんで私に聞くの?」

この表現は先ほど紹介した文を短くしたもので、「何でそんなこと思うの?知るわけないでしょ?」という意味です。
例えば、子供がいつも遊んでいるゲームソフトを無くした時に、家に帰って来たばかりの父親に対して聞くと、まぁもちろん知るわけないので、この表現が使えます。

Do you think I would know?

Do you think I would know?
知るわけないでしょ / なんで私に聞くの?

アメリカ在住 QQQ先生による執筆
米国大学に4年間留学し、現在は研究職に就いているQQQ先生の執筆記事です。大学では航空工学専攻して理系全般のことをすべて英語で学んだ経験から、学術英語などに造詣の深い方です。趣味は筋トレで「大学時代に筋トレを始めて5年以上継続中。週に5日は最低行きます。」という筋トレ好きでもあります。
アメリカ在住 QQQ先生による執筆

関連記事

  1. 女性にとって英語

    英文の添削サービスを使って上手にライティングを伸ばす方法!添削サービス比較6選

  2. Shall って実際にネイティブは使うの?

    Shall って実際にネイティブは使うの?

  3. ネイティブが教える have to と have got to の違い

    ネイティブが教える have to と have got to の違い

  4. ついつい使ってしまいがちなダメな英語

    ついつい使ってしまいがちなダメな英語

  5. こんにちわを英語で言うには?

    ネイティブは“Hello”をあまり使わない!? お別れの時は何を言う!?

  6. ネイティブがよく使う So bad!

    ネイティブがよく使う So bad!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

  2. 中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

  3. 中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

    中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

  4. 中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

    中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

  5. 中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

    中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

  1. 話がスムーズに聞こえるテクニック英語

    ネイティブが仮定法過去を解説すると

  2. アメリカでも使われている日本語ってあるの?

    アメリカでも使われている日本語ってあるの?

  3. 日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

    日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

  4. Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

    Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

  5. 会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

    会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

  1. あいづちに関する英語表現を学ぼう

    相づちに関する英語表現を学ぼう Part.2

  2. 喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

    喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

  3. ネイティブが教える even の使い方

    覚えておかなければ全く意味が通じない「略語 / イディオム」大全集

  4. 単語を推理力は英語を理解する上でとても重要

    英単語の推理力は英語を理解する上でとても重要

  5. [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

    [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

Category