日常英会話ですごく便利な do を使いこなそう!

日常英会話ですごく便利な do を使いこなそう!

日常英会話で do を使いこなして英語を話してみよう!_

ここでは「do ってかなりの頻度で聞くのですが、実際にどれぐらい幅広く使えるの?」という質問を頂いたので、それに対して解説していきたいと思います。大きく分けたら、以下6つに分かれます。
① 家事に対して使える do
② 身の回りの事に対して使える do
③ スポーツする時に使える do
④ 仕事に対して使える do
⑤ 何かを決める時に使える do
⑥ それで大丈夫という意味の do

使い方は「do + 名詞」で名詞には家の中のことが来ます。
具体的には do the dishes(皿洗いをする、乾いているお皿を食器棚に片付ける)などお皿に関連する家事をするという意味になります。
ちなみに wash the dishes よりもよく使われます。
さらに、do the laundry(洗濯で洗ったり 乾かしたり 干したり 畳む)のように幅広く使え、具体的に「畳む」と言いたい場合は fold を使いますが、大まかに家事したと言いたい時は do the laundry が使われます。

Jiro, do the dishes, do the laundry, do the bedroom, do the yard.
ジロウ、お皿とかお風呂掃除とか寝室、庭も片付けて

家事に対して使える do

これは日本語でも同じなので分かりやすいと思います。例えば学校で掃除の時に、「今日は教室するよ」「明日は廊下だね」って話したりしますね。
ただ、友達と遊んでて「今日家の掃除しないといけないから早く帰る」と言いたい場合は、いきなり do を使うと分かりにくいので以下のようにハッキリ言いましょう。

I need to clean my room.
自分の部屋を掃除しなきゃ

身の回りの事に対して使える do

「女性の方は必見です」

これは「ネイルする、お化粧する、髪を整える」などに当てはまり女性の方が使う頻度は高めです。
例えば、

I need to do my make-up.
メイクしなきゃ

のように使え、よくある間違えとしては I want to make up.(仲直りしたい)になりますので注意して下さい。
その他には do nails(ネイルする)もあり、日本でも「今日爪してきたんだぁ」って言う感覚と同じです。

Who did your hair?
(可愛い髪形を見て)誰がそれしてくれたの?

身の回りの事に対して使える do

スポーツする時に使える do

「play と do の違いを知ろう」

スポーツと言えば play を真っ先に思い浮かべるでしょうが、play はボールを使ったりチームプレイで対戦するようなスポーツによく使われます。
ex] tennis, soccer
一方で、ボールを使わなかったり、対戦をしないようなスポーツによく使われます。
ex] ballet, yoga, Martial arts

He did martial arts when he was young.
彼は小さい時に武術をやっていた

スポーツする時に使える do

仕事に対して使える do

「業務や職種を話すときに使ってみよう」

例えば以下のような表現が代表例になり、基本的には do の後ろには業務や職種がきます。

I do sales.
営業をしています

I do planning.
企画をしています

What do you do?
仕事なにしているの?

仕事に対して使える do

何かを決める時に使える do

「買い物に行こう」と「買い物にしよう」は同じ?

「予定を決める時」「注文を決める時」などに使われ、例えば、予定を決める時には次のようになります。

Let’s do movies.
映画を見にいくことにしよう

Let’s just do dinner.
晩飯を食べよう

何かを決める時に使える do

そのため、日本語でも「買い物に行こう」と言ったり、予定を決める時に「買い物にしよう」という時がありますが、それぞれ

Let’s go shopping.
買い物に行こう

Let’s do shopping.
買い物にしよう

のように言うことができます。
さらに、予定が合わずに「じゃぁ日曜にしよう」と言いたい場合は、

Let’s do Sunday then.
じゃぁ日曜にしよう

と言うことができます。
店員さんに「~にします」という意味でも使え、例えば「これ(ケーキ)にします」だと

I will do this cake.
このケーキにします

I’m gonna do this cake.
このケーキにします

とも言えますが、この英語表現はフランクな表現ですので、丁寧な表現である

I would like to do this cake.
このケーキに致します

とは相性が悪いです。

それで大丈夫という意味の do

「それで足りるよ」「それで十分だ」の do

これは「それにします」というニュアンスではなく、「それで足りるよ」「それで十分だよ」というニュアンスになります。

それで大丈夫と言う意味で使える do

また、この表現の時には必ず

That will do.
それで足りるよ / それで十分だよ

That’ll do.
それで足りるよ / それで十分だよ

というフレーズを使います。
例えば喉が渇きすぎてだけど水がない。そんな時に何か飲み物ない?と聞いて僕が飲んでたのならあるよと言われた場合に、

That’ll do.
それでいいよ ゴクゴクゴク

という具合です。

TOEIC980点&英検1級の山先生による執筆
英語講師歴20年の山先生による執筆記事です。米国の大学院を卒業し、保有資格は「英検1級、TOEICスコア980、TOEFLスコア100」と英語に関して深い知識と活用事例をお持ちです。また、将棋好きが高じてアマチュア4段になったばかりのなんにでも本気で取り組む方です。
TOEIC980点&英検1級の山先生

関連記事

  1. 話がスムーズに聞こえるテクニック英語

    ネイティブが仮定法過去を解説すると

  2. 英語上級者に近づく重要ワード「However」

    英語上級者に近づく重要ワード「However」

  3. 会話の幅が広がる With をネイティブが解説!

    会話の幅が広がる With をネイティブが解説!

  4. オンライン英会話をする時に使う基本フレーズ

    オンライン英会話をする時に使う基本フレーズ

  5. ネイティブが Wonder を説明するとこうなる!

    ネイティブが Wonder を説明するとこうなる!

  6. 日本語に直訳できない? Upset をネイティブが解説

    日本語に直訳できない? Upset をネイティブが解説

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

  2. 中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

  3. 中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

    中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

  4. 中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

    中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

  5. 中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

    中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

  1. 話がスムーズに聞こえるテクニック英語

    ネイティブが仮定法過去を解説すると

  2. アメリカでも使われている日本語ってあるの?

    アメリカでも使われている日本語ってあるの?

  3. 日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

    日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

  4. Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

    Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

  5. 会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

    会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

  1. あいづちに関する英語表現を学ぼう

    相づちに関する英語表現を学ぼう Part.2

  2. 喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

    喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

  3. ネイティブが教える even の使い方

    覚えておかなければ全く意味が通じない「略語 / イディオム」大全集

  4. 単語を推理力は英語を理解する上でとても重要

    英単語の推理力は英語を理解する上でとても重要

  5. [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

    [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

Category