My Words! Dictionary
英単語の意味や発音を「辞書/Q&A/例文」で学習しましょう。

[英単語]in の意味・使い方・発音

in / iːn /

[前置詞]
~の中に、~の箇所を、~を着て、~の状態に、~のうちに、~で、~に属して、~の形で、~において、~に、~したら

[副詞]
中に、中へ、在宅して、到着して、流行して、収穫時期で

[形容詞]
内部の、中の、仲間内だけの、流行している、到着の

[名詞]
in / ins
与党、コネ、引き、

定義 / Definition

[preposition]
・used to indicate being inside of or surrounded by something else
・expressing a period of time during which an event happens or a situation remains the case.
・expressing the length of time before a future event is expected to happen.
・(often followed by a noun without a determiner) expressing a state or condition.
・expressing inclusion or involvement.
・indicating someone’s occupation or profession.
・indicating the language or medium used.
・as an integral part of (an activity).
・expressing a value as a proportion of (a whole).

[adverb]
・expressing movement with the result that someone or something becomes enclosed or surrounded by something else.
・expressing the situation of being enclosed or surrounded by something.
・expressing arrival.
・(of the tide) rising or at its highest level.

[adjective]
・present at one’s home or office.
・fashionable.
・(of the ball in tennis and similar games) landing within the designated playing area.

[noun]
・a position of influence with someone powerful or famous.

「ロックダウンされている」と言いたいときに前置詞は on, in のどちらを使いますか?

英語のニュースを見ていると、on, in, into, under をよく見かけます。
ただ、これは lockdown に前置詞が紐づくわけではなく、その前にくる動詞や時制に前置詞が紐づくので、動詞によって変わると考えた方が適切です。

以下に関係するイディオムを並べますので見比べてみて下さい。
– be in lockdown
– be put into/on/under lockdown
– be placed into/on/under lockdown
ロックダウンされている
– go into lockdown
ロックダウンが実施される
– put ~ into/on/under lockdown
〜をロックダウンする
– impose a lockdown
ロックダウンを課す

Wuhan went into lockdown on January 23.
武漢は1/23にロックダウンされました。
※ロックダウンの状態に入った

Wuhan has been on lockdown since late January.
武漢は1月下旬からロックダウンしています。
※ロックダウンの状態にある(in でも可)

All of Japan has been in lockdown.
日本全土はロックダウンされている
※ロックダウンの状態の中にある(on でも可)

「3週間後に東京に行きます」と言いたい場合、In, Later どっちを使うのが正しいでしょうか?

– Im going to Tokyo in 3 weeks.
が正しいです。
ここでの in は、「いまから」3週間後に東京に行くことを表します。

Im going to Tokyo 3 weeks later.
と言ってしまうと、「(何かの)3週間後に東京に行きます」のように変なニュアンスになってしまいます。
ですので、何の2週間後かをきちんと表して、
– Im going to Osaka next week. Then Im going to Tokyo 3 weeks later.
(私は来週大阪に行って、その3週間後に東京に行きます。)
のように表現しなければなりません。

Ill call you in 30 minutes.
30分後に連絡するね。

She lived atop a hill in a castle. の語順がなぜこうなっているのかを教えて下さい。
atop の前に in a castle ではないのはなぜなのでしょうか?
字幕なしで映画を観られるようになりたいと思っています。TOEICは最高で500点でここ数年は全く英語の勉強はしていませんでした。

おっしゃる通り、場所を繋げる前置詞が1つの文に複数ある時は、小さい空間から大きい空間の順番に並べます。
– He is on the 3rd floor at ABC Building.
彼はABCビルの3階にいます。

故に
– She lived atop a hill in a castle.
は間違えで、
– She lived in a castle atop a hill.
が正しいのでは?と思うという内容ですね。

さて、atop a hill と in a castle の句順の問題ですが、前提として以下の事をまずは押さえましょう。
・atop という単語は古い言葉で文学的な響きがあり、文学的な表現に使われる。
・atop a hill は「山頂」を意味する

これらから推測するに、この文章の作者は山頂を強調したいのではなく、城を強調したく大きく見せたいから、in a castle を語尾に配置しているのだと推測されます。

また似た使われ方をする前置詞の簡単な紹介もしておきます。
細かい違いですが、よく英語フォーラムでも話題にあがる質問なので覚えておいてください。

– I’m on top of the mountain.
山の上ならどこでもいいのかもしれません

– I’m on the top of the mountain.
山の頂上

– I’m atop the mountain.
(ほとんどのケースで)山の頂上を指す文学的な表現
※ほとんどのケースとは作者の意図するところによるからです

She lived atop a hill in a castle.
彼女は丘の上のお城に住んでいる。

in five days の in は「~後」と訳されていますが、later, after の違いを教えて貰えますか?

in five days は、発話時点から「5日後(five days from now)」という意味になります。
発話時点を基準として「(今から)〜経てば」という時に in を使います。ここでの in は前置詞です。

ここで、副詞の later を使ってしまう方がいますが、それは間違えです。
later は、未来や過去のある時点からあることが起きて「それから〜後に」と言いたい場合に使います。
そのため、five days later (それから5日後に)という意味になります。

after を前置詞として使う場合は、in と使い方が似ています。
ここでの in は将来の期間について表現していますが、例外はあるものの after は過去の期間について表現するとまずは覚えて下さい。
また、after の後に出来事を置いて、after work (仕事の後に)などの意味でも使えます。

The wedding is in five days.
結婚式は5日後です。

He was successful later in his career.
彼はキャリアの後半で成功を収めました。

Some people believe in life after death.
死後の世界を信じている人もいる。

前置詞 in はどのように覚えていけばいいですか?

前置詞 in は「~の中に」をコアとしてより広い範囲で使われます。
in the car(車の中に)みたいに、境界のある内部を表すこともあれば、in the past(過去に)のように境界の曖昧な対象の内部を表すこともあり、in the fields(野原で)のように、平面的な内部を表すこともあります。

上記で紹介した以外にも広く in は使われており、大きく分けて4つのカテゴリに分けて覚えていくといいでしょう。

A 内部を表す
1.場所:~の中に(で の)、~において、~の方角に
2.服装:~を身につけて、~を着用して
3.限定 範囲:~のうちで、~の点で、~において
4.性格 資格:人のある性格や資質を表す

B 状態を表す
1.状態 環境:~の状態で、~の状況の中で
2.活動 従事 過程:~して、~するときに
3.形状 配列:~の形で、~を成して
4.材料 道具 方法 手段:~で、~を用いて

C 時間的に「~内」を表す
1.時(期間):~のうちに、~の間に
2.時(経過):~のうちに、~たてば、~の後に

They threw him in the swimming pool.
彼らは彼をプールに放り込んだ[A-1]

You’re in great danger.
あなたはとても危険な状態です[B-1]

I got stuck in a traffic jam for half an hour.
30分ほど渋滞に巻き込まれた[C-1]

よく乗り物に使う in と on で迷います。
どうやって覚えると間違えが減りますか?

中で立って動き回れる → on
ex] 飛行機、電車、バス
中で立って動き回れない → in
ex] 車、ヘリコプター、トラック

I’m on the bus now.
今、バスに乗っています。

I’m in the car now.
今車だよ。

in を使った基本的な句動詞を教えて下さい。

以下の和訳は一例であり、紹介している以外にも複数の用法があるものがほとんどです。以下の基本的な使い方として覚えてから、新しい用法に出会うたびにアップデートして頂ければと思います。

call in~を呼ぶ、電話を入れるfail in~に失敗する
come in中に入るbring in~に参加させる
cut in割って入るspecialize in~を専門にする
fill in(空欄を)埋めるin bulk大量に
fit inうまくはまる、適応するin person直接
give in降参するin my opinion私の意見としては
hand in差し出す、提出するin response to~に応じて
put in中に入れるin the event of~の場合には
result in~という結果になるIn the long run長い目で見れば
turn in寝床につく、返却する

in to と into の両方を見ますが、これは同じ意味なの?

別だと考えて下さい。
in to は、よく前置詞として認識されていますが、
– She checked in to the hotel.
(彼女はホテルにチェックインしました)
からわかるように、in は check in という句動詞の一部で副詞として使われており、to は前置詞として使われています。
その他にto不定詞の場合もあります。

尚、前置詞は名詞や名詞句を修飾するのがルールということを覚えておくとより理解が進むでしょう。

次に、into は前置詞で「~の中へ」「~まで」「~に」などの意味があり、副詞として活用はできません。

I checked to see if the temperature in the brooder was right.
ひな保育箱の中の温度が適正かどうか確認した。

Her novels have been translated into 15 languages.
彼女の小説は15ヶ国語に翻訳されている。

in, at の使い分けを教えて下さい。

in, at のコアイメージそれぞれ次のようになります。
in : 中に / 中で
at : 点
全てはここから派生した意味になります。
例えば in the hospital は入院という漢字からも分 かるように病院の「中に」ずっといるになります。
at the hospital は病院という点(=場所)、つまり銀行でもなく役所でもなく「病院」という所を強く示すために at が使われています。

以下のフレーズを見ながらイメージしてみて下さい。

She is in the hospital.
彼女は入院中です。

She works at the hospital.
彼女は病院で働いています。

I’m in the house now.
今、家の中にいます。

Make yourself at home.
どうぞくつろいでください。

I met him in the library.
図書館 (の中で) 彼に会いました。

I met him at the library.
図書館で彼に会いました。

— その他 例文 —

in the house
家の中で

The cat is in the box now.
そのネコは今この箱の中にいる。

He was in America in 2001.
彼は2001年にはアメリカにいた。

Look at the girl in a red T-shirt!
赤いTシャツを着ている女の子を見て!

In my opinion, we should stop it right now.
私の考えでは、私たちはそれを今すぐにやめるべきだ。

The actor is the coolest actor in the world.
その俳優は世界で一番格好いい俳優だ。

Naomi was already in class.
ナオミはすでにクラスの中にいました。

The hamster was in its cage.
ハムスターはかごの中にいました。

She was in her bed all day.
彼女は一日中ベッドにいました。

The cookies are in the jar.
クッキーはジャーの中にあります。

You must be back in a month.
1ヶ月したら戻って来なさい

He was waiting in his car.
彼は車の中で待っていました。

Florence is in Italy.
フローレンスはイタリアにあります。

She put the noodles in the boiling water.
彼女は麺を沸騰したお湯に入れました。

He looked in every classroom.
彼はあらゆる教室をのぞきました。

She put her feet in the bathtub.
彼女は足を浴槽に入れました。

You embarrassed me in there.
あなたはそこで私を困らせました。

Who left their sneakers in the gym?
だれが自分たちのスニーカーを体育館においていきましたか?

My dog fell in love with hers at the park.
私の犬は公園で彼女の犬に恋をしました。

We did an interesting lab in physics class.
私たちは物理学のクラスで興味深い実験をしました。

He has a pair of scissors made in France.
彼はフランス製のはさみを1丁持っています。

He keeps his in his desk drawer at the office.
彼はオフィスの彼の机の引き出しの中に彼のものをしまっています。

I found theirs in the classroom.
私はその教室内で彼らのものを見つけました。

There is a snoring man living in my building.
うちのビルに住んでいて、いびきをかく男がいます。

I made that birdhouse hanging in the tree.
木にかかっているあの巣箱は私が作りました。

He was a respected man in his community.
彼は地域社会で尊敬される男性でした。

He keeps looking in my direction.
彼は私の方を見続けています。

We sat naked in the onsen.
私たちは温泉に裸ですわっていました。

The car sat parked in front of the house.
車は家の前に駐車されていました。

There was a welcoming fire blazing in the fireplace.
心地よい火が暖炉で燃え上がっていました。

There are thousands of displaced people in Syria.
シリアには何千人もの難民がいます。

There are many respected teachers in this program.
このプログラムには多くの尊敬されている教師たちがいます。

Hunting is not allowed in protected areas.
保護された区域内での狩猟は許可されていません。

She was the woman killed in the fire.
彼女が火災で死亡した女性でした。

The people killed in the explosion were identified.
爆発で殺された人たちの身元が判明しました。

Movies produced in Hollywood are popular.
ハリウッドで製作された映画が人気です。

Lakes made from meteors can be found in many countries.
隕石によって作られた湖は多くの国にあります。

The refrigerated air in the meat locker made our breath turn to steam.
食肉貯蔵庫の冷却された空気で私たちの息は白くなりました。

The number of aging and unemployed people in Japan and worldwide is rising.
日本国内と世界中で高齢者と失業者の数が増加しています。

Dried bay leaves are often used in spaghetti sauce.
乾燥させたローリエの葉はスパゲッティ・ソースにしばしば使われます。

We couldn’t find our car in the huge parking lot.
私たちはその巨大な駐車場の敷地内で私たちの車を見つけられませんでした。

I saw a very cute beagle in an American airport but I didn’t pet it because it was an official drug or bomb-sniffing dog.
アメリカの空港でかわいいビーグル犬を見ましたが正式な薬物・爆弾探知犬だったのでなでることはしませんでした。

関連記事

  1. everything 英語 意味 英単語

    [英単語]everything の意味・使い方・発音

  2. policy 意味 英単語 英語の使い方

    [英単語]policy の意味・使い方・発音

  3. definitely 英語 意味 英単語

    [英単語]definitely の意味・使い方・発音

  4. 英語 英単語 意味 classic

    [英単語]classic の意味・使い方・発音

  5. many 意味 英単語 英語 使い方

    [英単語]many の意味・使い方・発音

  6. 英語のforgetの英単語の意味

    [英単語]forget の意味・使い方・発音

  1. 中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

  2. 中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

  3. 中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

    中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

  4. 中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

    中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

  5. 中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

    中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

  1. 話がスムーズに聞こえるテクニック英語

    ネイティブが仮定法過去を解説すると

  2. アメリカでも使われている日本語ってあるの?

    アメリカでも使われている日本語ってあるの?

  3. 日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

    日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

  4. Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

    Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

  5. 会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

    会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

  1. あいづちに関する英語表現を学ぼう

    相づちに関する英語表現を学ぼう Part.2

  2. 喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

    喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

  3. ネイティブが教える even の使い方

    覚えておかなければ全く意味が通じない「略語 / イディオム」大全集

  4. 単語を推理力は英語を理解する上でとても重要

    英単語の推理力は英語を理解する上でとても重要

  5. [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

    [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

Category