動名詞とTo不定詞の違いはこれだけだ!

動名詞とTo不定詞の違いはこれだけだ!

動名詞とTo不定詞のイメージをまずはしっかり覚えましょう_

このページではよく比較して勉強する「To不定詞の名詞的用法」と「動名詞」の違いについて紹介します。ネイティブがこの2つの違いをどういうイメージで捉えているのか、役割や実例を踏まえて説明していきます。

To不定詞と動名詞の役割

「To不定詞と動名詞それぞれの基本を振り返ろう」

動名詞は、「動詞 + ing」のように進行形と同じ形をとるのですが、文中の役割としては「名詞」になります。
例えば Dancing(= Dance + ing)の意味は「踊ること」になります。
To不定詞は、「to + 動詞の原形」の形をとります。
To不定詞には大きく分けて3つの用法があり、その中の名詞的用法で To dance を訳すと「踊ること」という意味になり、先ほど紹介した Dancing と日本語の字ずら的には同じ意味になってしまいます。
今回は、それぞれ名詞としての役割を持つ動名詞とTo不定詞(名詞的用法)のイメージの違いについて解説していきます。

To不定詞と動名詞の役割

I like dancing.
私は踊ることが好き

dancing は、ダンスを常に習っていたり、ダンスをとにかくよく踊っているような、ダンサーやダンス部、もしくは趣味としてよくダンスをする人を思い浮かべます。
動名詞はこのように「-ing」の形からもわかるように「継続」のニュアンスを含み、過去からの習慣のように既にやってることを繰り返すイメージになります。

I like to dance.
私は踊ることが好き

To不定詞で表現されている上記は I want to dance. に近い意味合いで、「ダンスをこれからしていきたい」という気持ちが入ってきます。
つまり、To不定詞は未来の事とか Want to に近いイメージで、今までやったことあるし好きでこれからもっとやっていきたいというニュアンス、または経験自体は全くないけどダンスをするのは何となく好きだからこれからやっていきたいというニュアンスが含まれます。
では別の例を見ていきましょう。

It started raining.
雨が降り始めたよ

こちらは、相手に雨が降り始めたよと伝えるもう少し前から降っているイメージになります。
動名詞は「継続」を表し、すでに降っている状態だけど「さっき降り始めたよ」というニュアンスです。

It started to rain.
雨が降り始めた

To不定詞の場合は、今からもしくはほんのついさっき(動名詞に比べると今に近い時間から)から雨が降り始めたよというニュアンスになります。

このような英文では、すごく小さいニュアンスの違いだけですので、動名詞とTo不定詞どちらを使ってもいいのですが、あえて明確に分けると上記のような違いが出てきます。
ここまで細かく気にせずに使っているネイティブもいますので、そこまで神経質にならなくてもいいのですが、使い分けているネイティブもいますのでイメージとして覚えておくことは重要です。
また、次で紹介するように動名詞とTo不定詞を用いた場合でそもそも意味が変わってしまう場合もありますので、やはり正しいニュアンスを覚えることは重要です。

動名詞とTo不定詞で意味が変わってしまう単語

「動名詞は過去からの継続をイメージし、To不定詞は未来志向」

ここまでは動名詞とTo不定詞でそこまで大きな意味の違いにならない例を紹介してきましたが、以下ではそもそも意味が変わってしまったり、どちらかが不自然な表現になったり、振れ幅の大きい場合をみていきます。

動名詞とTo不定詞で意味が変わってしまう単語

I remember singing at the party.
パーティーで歌ってたことを覚えています

動名詞は「継続」ですので、パーティーの時に歌っていたことを覚えているというニュアンスになります。

I remember to sing at the party.
パーティーで歌うことを覚えている

To不定詞はこれからの事を言い表すので、パーティーの時にこれから歌うことを覚えているというニュアンスになります。

Avoid smoking if you want to stay healthy.
健康でい続けたいのならタバコをやめて

この英文は過去タバコを継続していて、健康でいたいからやめるというニュアンスになります。この英文は不自然になります。

Avoid to smoke if you want to stay healthy. (✕)
健康でい続けたいのならタバコをやめて

まとめ

「動名詞とTo不定詞のイメージを抑えておけば悩むことは少なくなる」

これまで説明した通り動名詞は「継続(現在や過去)」を表し、To不定詞は「これから」の事についてのことを表します。
そのため、動詞によっては相性が良い動詞や悪い動詞があります。
例えば、動名詞と相性の良い動詞の例としては、avoid, finish があり、To不定詞と相性の良い動詞の例としては、hope, decide, plan, want などがあります。
動名詞と不定詞のイメージの違いを理解しておけば、どっちがいいのかな?と迷った時に間違えなく選べるようになりますので、このページで勉強したイメージの違いは是非覚えて置きましょう。

アメリカ在住 QQQ先生による執筆
米国大学に4年間留学し、現在は研究職に就いているQQQ先生の執筆記事です。大学では航空工学専攻して理系全般のことをすべて英語で学んだ経験から、学術英語などに造詣の深い方です。趣味は筋トレで「大学時代に筋トレを始めて5年以上継続中。週に5日は最低行きます。」という筋トレ好きでもあります。
アメリカ在住 QQQ先生による執筆

関連記事

  1. Do you have a girlfriend?

    実践的!ネイティブが使う恋愛フレーズ

  2. ネイティブが教える Why と How の違い

    ネイティブが教える Why と How の違い

  3. ネイティブが教える Dude の使い方

    ネイティブが教える Dude の使い方

  4. 大学受験の英語は「超難化」している

    [大学受験英語対策]昔の常識は当てはまらない!大学受験の英語は超難化!

  5. ネイティブが教える Will you, Would you, Can you, Could you の違い!

    ネイティブが教える Will you, Would you, Can you, Could you の違い!

  6. LA女子が使う英語表現を知ろう

    LA女子が使う英語表現を知ろう

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

  2. 中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

  3. 中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

    中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

  4. 中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

    中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

  5. 中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

    中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

  1. 話がスムーズに聞こえるテクニック英語

    ネイティブが仮定法過去を解説すると

  2. アメリカでも使われている日本語ってあるの?

    アメリカでも使われている日本語ってあるの?

  3. 日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

    日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

  4. Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

    Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

  5. 会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

    会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

  1. あいづちに関する英語表現を学ぼう

    相づちに関する英語表現を学ぼう Part.2

  2. 喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

    喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

  3. ネイティブが教える even の使い方

    覚えておかなければ全く意味が通じない「略語 / イディオム」大全集

  4. 単語を推理力は英語を理解する上でとても重要

    英単語の推理力は英語を理解する上でとても重要

  5. [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

    [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

Category