意外と知られていない Then の使い方をマスターしよう

意外と知られていない Then の使い方をマスターしよう

Then をネイティブのように使いこなすために_

Then のイメージを簡単に説明すると「目線が動く」というイメージです。具体的に言うと、今見ている目線から、時間でもいいですし、あるトピックでもいいので、それを移す時に使うのが Then です。このページでは、このイメージを元に Then の3つの使い方を紹介します。
1点注意があり、Then はカジュアルな表現のため日常会話ではすっごくよく聞くのですが、ビジネスとか論文のようなフォーマルな場面ではあまりお勧めできません。その場合は Therefore に置き換えて使って下さい。

Then : その時

「最初に then で覚える意味」

この意味は then を勉強する時に一番最初に覚える訳で、ネイティブも頻繁に使います。

I’m going to school. See you then!
学校行ってくるから、また後でね(その時に会おうね)

I have a wedding in 3 months. I have to lose some weight by then.
3か月後に結婚式があるから、その時までに体重を落とさなきゃ

この例とイメージを重ね合わせると、3ケ月後に結婚式があるというのが今で、そこから3か月後の結婚式にトピックを移動させている最初の英文は時間の動きを表しています。

Then : それから

「順序を言いたい時によく使う then」

この用法もネイティブも頻繁に使いますので必ず覚えましょう。

I’m gonna touch his shoulder first, and then his arm.
まずは彼の肩をさわって、それから彼の腕を触ります。

You’re going to the store, and then to your grandma’s right?
あなたはお店に行って、それからおばあちゃんの家に行くんだよね?

これもイメージで考えるとトピックの移動です。まず「スーパー」というトピックがあり、そこから「おばあちゃんの家」にトピックが移動しているような感覚です。
そのため、料理の手順を説明したり、自分がこれから何をするのかの手順を説明するような時にも then は使えます。

Then : それじゃぁ

「実は最も使われる then の用法」

ネイティブは Then をこの意味で一番よく使うかもしれません。

I love Bon Jovi.
ボン・ジョヴィが大好き

Then have you listened to their latest song?
それじゃぁ彼らの新曲きいた?

I’m thirsty.
喉乾いた

Here’s some water.
水あるよ

I don’t want it.
欲しくないよ

What do you want then?
それじゃぁ何が欲しいのよ?

もしくは、彼女とデートで行く場所を決めている時に「遊園地」「動物園」など候補を挙げてもどこも違うと言われた場合に次のように言えます。

大某大学のダイバーシティチームで働く555先生
米国大卒で日本に帰国後、都内特許法律事務所の海外事務や外資系企業のサポートを行っていた555先生。現在は再度渡米し子育てを中心に、現地小学校などでボランティアをする傍ら、英語ブラッシュアップのため、カレッジで学び直し再度日本に帰国後。その後は、子供たちの英語維持と向上、英検1級取得伴走や、中学受験伴走などを行いつつ、某大学のダイバーシティーチームに所属されています。
大某大学のダイバーシティチームで働く555先生

関連記事

  1. You're Welcome ってネイティブは実際に使うの?

    You’re Welcome ってネイティブは実際に使うの?

  2. ネイティブは英語をこう使う!覚えていたら便利な電話のフレーズ!

    ネイティブは英語をこう使う!覚えていたら便利な電話のフレーズ!

  3. 「良い感じ」を英語でどう表現するの?

    「良い感じ」を英語でどう表現するの?

  4. リーディングで英語力を上げる

    リーディング力を向上させる3つのポイント

  5. ネイティブがよく使う Kind of を使いこなそう

    ネイティブがよく使う Kind of を使いこなそう

  6. 日本語に直訳できない? Upset をネイティブが解説

    日本語に直訳できない? Upset をネイティブが解説

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法 基礎確認問題]

  2. 中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

    中学英語やり直し[中学英文法の基礎確認問題]

  3. 中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

    中学英語やり直し[関係代名詞と接続詞のthatの違い]

  4. 中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

    中学英語やり直し[中学英語の復習問題]

  5. 中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

    中学英語やり直し[基礎英文法の復習問題]

  1. 話がスムーズに聞こえるテクニック英語

    ネイティブが仮定法過去を解説すると

  2. アメリカでも使われている日本語ってあるの?

    アメリカでも使われている日本語ってあるの?

  3. 日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

    日本語を直訳すると相手に通じない英語をご紹介!

  4. Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

    Here you are と Here you go の違いをネイティブが徹底解説!

  5. 会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

    会話を広げることができる英語のフレーズを使ってみよう

  1. あいづちに関する英語表現を学ぼう

    相づちに関する英語表現を学ぼう Part.2

  2. 喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

    喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

  3. ネイティブが教える even の使い方

    覚えておかなければ全く意味が通じない「略語 / イディオム」大全集

  4. 単語を推理力は英語を理解する上でとても重要

    英単語の推理力は英語を理解する上でとても重要

  5. [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

    [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

Category