日本人がよく間違える英語!注意すべき英語!

日本人が間違って使いがちな英語

この英語を使う時は注意が必要!!

 日本人からすると、まったく予想だにできない英単語や英語のフレーズが…え!!?こんな意味なの?という英語があります。ここでは、そんな日本人が予想だにできない英語を勉強しましょう。

“Shotgun”

助手席を英語で言うと

パッと見ただけでは、これはショットガンだなって思いますよね?ですが実際は全く違います。

Shotgun
(助手席)

“Fat cat.”

お金持ちな猫

太った猫?…いえいえ全然違います。

Fat cat.
(お金持ち)

“Long face”

悲しい顔を英語で言うと

面長?長い顔?ってそんな直訳できるようなら本ページでは紹介しません^^

Long face
(悲しい顔)

“Raining cats and dogs”

雨降りすぎな英語

なんだこれは?雨がふる猫や犬…まったくちんぷんかんぷんですよね。ですが、一回覚えてしまえば、おそらく一生忘れないような訳です。

Raining cats and dogs
(大雨)

“Basic”

破壊的な英語

“Basic”と言えば「基本的な」と学校で習った方が多いのではないでしょうか?

でも、ネイティブたちは、「つまらない」という意味でも使います。
※もちろん「基本的な」という使い方も正しいです。

なぜこのような訳になるかというと、「普通過ぎてつまらない」という意味から派生して、「つまらない」という使い方をするようになったのです。 例えば、

He is so basic.
(彼はつまらない)

なかなか破壊的な英語ですね。もし言われたら悲しすぎます。この言葉を言われた瞬間地獄の業火に焼き尽くされることでしょう。

“Get out”

うそでしょ?を英語で言うと

次に紹介したいのが“Get out.”です。

これも「出ていけ!」というように自信満々に答える方が多いでしょうが、「嘘でしょ」と使われる場合があります。
※もちろん「出ていけ」という使い方も正しいです。

特に、驚きや信じられない!という気持ちを表すときに使われますので、相手の表情やシーンに応じて相手の言葉を理解しましょう。

Get out.
(うそでしょ!)

英検1級取得のbird先生による執筆
TOEIC®︎ Listening & Reading 公開テスト 990点、実用英語技能検定 1級、IELTS Overall Score 7.5 と英語に関して非常に造詣の深いbird先生による執筆記事です。現役の英会話講師でもあり、「TOEIC、IELTS、英会話」を専門に指導をされています。そのほかにも、海外旅行・旅(35ヶ国)、学部留学、海外インターンなどの経験もおありです。
英検1級取得のbird先生による執筆

読書は複数回に分けて読め!!

スキルアップの為に資格を取ろうと勉強をしている人に朗報な勉強法です。参考書や専門書、テキストを読んで覚えようとするのであれば最低3回に分けて勉強して下さい。1冊の参考書や専門書を3分割して読むと言うことではありません。1冊の参考書や専門書を3回以上読むと言うことです。これは分散効果と言われる心理学的テクニックで人は一度に大量の情報を覚えるよりも複数回に分けて覚える方が得意だと言うものです。1日で1冊の参考書や専門書を隅から隅まで読みこむよりも、1日にさらっと3回以上読みこんだ方が内容が頭に入っているのです。分散効果と同時にして欲しいのが参考書や専門書に青色のペンを使って重要だと思ったポイントを書き出して下さい。青色には思考力や分析力を高める効果があります。青色のペンで重要なポイントを参考書や専門書の隅に書き出すことでより記憶力がアップします。最後に参考書や専門書の隅に書き出した重要なポイントを実践で自分ならどう活用するのかを考えて下さい。スキルアップの為の資格と取るのであれば現在の仕事で役に立ちそうな情報をどう活用するのか考えてみましょう。自分の生活に関連付けることでさらに記憶に深く刻まれます。例え1冊の参考書や専門書であっても活かすも殺すもあなた次第だと認識して下さい。どうせなら仕事に活かせる意味のある勉強にしていきましょう。

関連記事

  1. [結びの言葉]ネイティブは英語をこう使う!メールやチャットでよく使うメッセージはコレ!

    [結びの言葉]ネイティブは英語をこう使う!メールやチャットでよく使うメッセージはコレ!

  2. [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

    [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

  3. I`m very hungry.の使い方

    ネイティブは「I`m very hungry.」とは言わない!!

  4. Ain’tに慣れて英語を覚える方法

    とっても便利な英会話フレーズ “ Ain’t ” !

  5. 好き嫌いという意見や考えをメッセージで伝えるためにネイティブは英語をこう使う!

    好き嫌いという意見や考えをメッセージで伝えるためにネイティブは英語をこう使う!

  6. ネイティブは英語をこう使う!メールやチャットでよく使うメッセージはコレ!書き出し編

    [書き出し編]ネイティブは英語をこう使う!メールやチャットでよく使うメッセージはコレ!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アメリカのギャルたちはどんな言葉をよく使うの?

    アメリカのギャルたちはどんな言葉をよく使うの?

  2. 実践的!ネイティブが使う恋愛フレーズ

    実践的!ネイティブが使う恋愛フレーズ

  3. ネイティブが自分の意見を言う時に使う英語表現

    ネイティブが自分の意見を言う時に使う英語表現

  4. 日常英会話ですごく便利な do を使いこなそう!

    日常英会話ですごく便利な do を使いこなそう!

  5. 外国人に茶道を伝えてみよう

    外国人に茶道を伝えてみよう

  1. アメリカのギャルたちはどんな言葉をよく使うの?

    アメリカのギャルたちはどんな言葉をよく使うの?

  2. 実践的!ネイティブが使う恋愛フレーズ

    実践的!ネイティブが使う恋愛フレーズ

  3. ネイティブが自分の意見を言う時に使う英語表現

    ネイティブが自分の意見を言う時に使う英語表現

  4. 日常英会話ですごく便利な do を使いこなそう!

    日常英会話ですごく便利な do を使いこなそう!

  5. ネイティブがよく使う Actually をマスターしよう

    ネイティブがよく使う Actually をマスターしよう

  1. あいづちに関する英語表現を学ぼう

    相づちに関する英語表現を学ぼう Part.2

  2. 喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

    喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

  3. 覚えておかなければ全く意味が通じない「略語 / イディオム」大全集

    覚えておかなければ全く意味が通じない「略語 / イディオム」大全集

  4. 単語を推理力は英語を理解する上でとても重要

    英単語の推理力は英語を理解する上でとても重要

  5. [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

    [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

Category