ネイティブから学べる!おすすめのオンライン英会話 BEST4

オンライン英会話のおススメ
オンライン英会話の勉強風景

 コロナの影響もあって、数年前と比べるとオンライン英会話の数がとても増えてきました。オンライン英会話とは、SkypeやZoomまたはスクールのシステムを利用して、自宅からオンラインでレッスンを受けることができる英会話スクールのことです。

オンライン英会話を受講するメリット

  • 自宅でレッスンを受けられる
  • 自分の都合の良い時間にレッスンを受けられる
  • マンツーマンレッスンをリーズナブルに受けられる
  • 自分が気に入った講師を選べる
  • 対面のレッスンと比べて、受講料が安い

という点があげられます。いいことづくめで、オンライン英会話が人気な理由がわかります。

オンラインでネイティブ講師のレッスンを受けるメリット

 オンライン英会話には非ネイティブとネイティブ講師が在籍していることがほとんどです。ですが、英会話を学ぶならネイティブ講師のレッスンを受けたいですよね。ネイティブ講師のレッスンなら、英語圏で実際に使われている自然な英語を学ぶことができるので、英語圏の国のアニメや映画、ドラマなどを理解できるようになるでしょう。では、ネイティブ講師のレッスンを受けるメリットを見てみましょう。

  • 英語圏で使われている自然な表現を身につけられる
  • 正しい発音が身に付く
  • リスニング力がアップする

「英語圏で使われている自然な表現を身につけられる」

 非英語圏で使われる英語と、英語圏で実際に使われる英語は非常に異なります。例えば、ネイティブは普段の会話で「Flying home?」と言います。「家(国)に飛行機で帰るの?」と言う意味なのですが、 私たちが学校で学習した英語とはかなり違いますよね?また、私たちが学校で習わないけれどとてもよく使う単語もたくさん存在します。そんな発見があるのも英語圏の講師のレッスンならではのメリットです。

「きれいな発音が身に付く」

 非ネイティブですと、どうしても母語の影響を受けたアクセントの英語になってしまうことが多いです。英語を学習するなら、できるだけネイティブに近い発音を身につけたいですよね。そのほうがネイティブにも理解してもらいやすく、コミュニケーションがスムーズになります。ネイティブとの発音のトレーニングによって、きれいな発音を身につけることができます。

「リスニング力がアップする」

 私たちは、「自分が発音できる音は聞き取ることもできる」と言われています。ネイティブから学んだ発音を自分で再現することができれば、自然とリスニング力もアップするのです。

ネイティブ講師のレッスンを受けたいけど、不安な方へ

 「ネイティブ講師のレッスンを受けたい。でも、英会話初心者だし不安。」と言う声をよく耳にします。その不安の原因は以下の二つでしょう。

  • 日本語が通じないことがほとんどなので、日本語で質問できない
  • 外国人と話すのは緊張する

「日本語が通じないので日本語で質問できない」

 日本語で質問が出来ないのであれば、英語で質問するしかありません。単語を並べたり、Googleを使うなどしてとにかく質問してみましょう。その文章が間違っていたとしても問題ありません。そのようにしてなんとか英語で質問することによって、どんどん英語力がアップしていくんです。

「外国人と話すのは緊張する」

 日本人同士でも、初対面の人と話すときは緊張します。言葉が違う人と話すとなれば、なおさら緊張しますよね。緊張するのは最初だけです。でも、緊張してしまっても大丈夫です!講師はあなたが緊張していたら、リラックスできるようにサポートしてくれますよ。そんなに心配しないでくださいね!

ネイティブから学べる!おすすめのオンライン英会話スクール4選

オンライン英会話って実際どうなの?

 オンライン英会話はたくさんありますが、その中でもネイティブから学べる、おすすめのスクールを4つご紹介します。

Native Camp(ネイティブキャンプ)
「可能性は無限 ネイティブキャンプは無制限」

Native Camp(ネイティブキャンプ)  「可能性は無限 ネイティブキャンプは無制限」

Native Camp_詳細

入会金:なし
レッスンスタイル:マンツーマン
料金プラン:プレミアムプラン
      月6,480円(税込)レッスン回数制限なし・今すぐレッスン0円 予約 レッスンはコインが必要
      ファミリープラン
      月1,980円(税込)レッスン回数制限なし・今すぐレッスン0円 予約 レッスンはコインが必要
      ※レッスンは25分単位 5分や10分などの短時間でも可能。
      ※上記いずれのプランも、ネイティブとのレッスンは予約レッスンのみ。
      ネイティブ受け放題オプション
      月9,800円(税込)
      このオプションに加入すると、英語を母語とするネイティブとの今すぐレッスンが回数無制限で利用できる。
体験レッスン:7日間無料トライアルあり
受講可能時間:24時間いつでも
教材:カランメソッドやお子様・初心者向けの教材やTOEIC対策教材まで
   幅広いジャンルをカバーする教材がある。(一部有料)

レッスンを回数無制限で受けられるのが最大の特徴。ネイティブ受け放題オプションを利用すれば、24時間365日思い立った瞬間にレッスンをスタートできる。自習用の「読み放題」「聴き放題」コンテンツも充実。AIによるマンスリースピーキングテストが受けられる。

公式サイト:ネイティブキャンプ

Cambly(キャンブリー)
 「ワンタッチで世界中のネイティブ講師と英会話」

Cambly(キャンブリー)

Cambly_詳細

入会金:なし
レッスンスタイル:マンツーマン
料金プラン:1日あたり15分 週あたり1日 月3,190円~1日あたり60分 週あたり7日 まで豊富なプランが選べる。
      サブスクリプション3ヶ月で15%割引 12ヶ月で35%割引予約あり・なしどちらも可
体験レッスン:あり
受講可能時間:24時間365日いつでも
教材:日常会話、ビジネス英語、IELTSなどの試験対策などのオリジナルカリキュラムがある。

レッスンの録画ができるので、レッスン後に復習ができるのが最大の特徴。空いている講師がいれば予約なしでも受講可能。オリジナルカリキュラムがあるので、学習目的やレベルに合ったレッスンが受けられる。

【Cambly(キャンブリー)】

DMM英会話 プラスネイティブプラン「世界中とおしゃべりしよう」

DMM英会話

DMM英会話_詳細

入会金:なし
レッスンスタイル:マンツーマン
料金プラン:プラスネイティブプラン
      毎日1レッスン(1日25分) 月15,800円(税込)1レッスン510円
      毎日2レッスン(1日50分) 月31,200円(税込)1レッスン503円
      毎日3レッスン(1日75分) 月45,100円(税込)1レッスン485円
体験レッスン:3回無料
受講可能時間:24時間365日[いつでも 予約制]
教材:無料で利用できるレッスン教材が豊富。
   レベルや目的別に選べる10,000以上の教材があり、英検やTOEICなどの資格対策も充実している。

フリートークやデイリーニュースなどの自分に合ったレッスンが選べる。
英単語学習アプリiKnow!が無料で使える。
有名出版社の教材も利用可能。

italki(アイトーキー)
 「学習者ひとりひとりのニーズに合わせて最適な学習内容を提供」

italki(アイトーキー)

italki_詳細

入会金:なし
レッスンスタイル:マンツーマン
料金プラン:なし
      講師によって金額が異なる。
      講師もスケジュールも料金もフレキシブルに選択できる。
      基本予約が必要だが、予定が空いている講師とすぐにレッスンができるシステムあり。
体験レッスン:あり
受講可能時間:24時間365日いつでも
教材:なし

月額プランではなく、その都度支払いなので自由度が高い。講師によっては5回や10回のレッスンパッケージを購入すると、割引が受けられる。教材やレッスンプラン、レッスン料金は講師によって異なる。プロの講師とコミュニティーチュータがレッスンを提供している。

英会話力アップのためには実践あるのみ

実践こそ最大の学習環境です。

英語を話す練習の風景

 英語は話せば話すほど上達します。逆に言うと、話さなければ会話は上達しません。会話力アップのためには実践あるのみです。自分に合ったオンライン英会話スクールを選んで、さっそくレッスンをはじめましょう!

大某大学のダイバーシティチームで働く555先生
米国大卒で日本に帰国後、都内特許法律事務所の海外事務や外資系企業のサポートを行っていた555先生。現在は再度渡米し子育てを中心に、現地小学校などでボランティアをする傍ら、英語ブラッシュアップのため、カレッジで学び直し再度日本に帰国後。その後は、子供たちの英語維持と向上、英検1級取得伴走や、中学受験伴走などを行いつつ、某大学のダイバーシティーチームに所属されています。
大某大学のダイバーシティチームで働く555先生

関連記事

  1. 英単語は名詞と動詞どちらから覚える方が効率的?

    英単語は名詞と動詞どちらから覚える方が効率的?

  2. 英⽂法を体系的に学ぶ方法

    英⽂法を体系的に学ぶ方法

  3. 【大学受験生】共通テストについて理解しよう

    【大学受験生】共通テストについて理解しよう

  4. 高校2年の英文法

    高校入試で絶対これだけは押さえたい英文法

  5. 障害者が「弱者」と呼ばないアメリカ人たちの理由は?

    障害者を「弱者」と呼ばないアメリカ人たちの理由は?

  6. 英語の上手な授業の受け方

    学校や塾での英語の上手な授業の受け方

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アメリカのギャルたちはどんな言葉をよく使うの?

    アメリカのギャルたちはどんな言葉をよく使うの?

  2. 実践的!ネイティブが使う恋愛フレーズ

    実践的!ネイティブが使う恋愛フレーズ

  3. ネイティブが自分の意見を言う時に使う英語表現

    ネイティブが自分の意見を言う時に使う英語表現

  4. 日常英会話ですごく便利な do を使いこなそう!

    日常英会話ですごく便利な do を使いこなそう!

  5. 外国人に茶道を伝えてみよう

    外国人に茶道を伝えてみよう

  1. アメリカのギャルたちはどんな言葉をよく使うの?

    アメリカのギャルたちはどんな言葉をよく使うの?

  2. 実践的!ネイティブが使う恋愛フレーズ

    実践的!ネイティブが使う恋愛フレーズ

  3. ネイティブが自分の意見を言う時に使う英語表現

    ネイティブが自分の意見を言う時に使う英語表現

  4. 日常英会話ですごく便利な do を使いこなそう!

    日常英会話ですごく便利な do を使いこなそう!

  5. ネイティブがよく使う Actually をマスターしよう

    ネイティブがよく使う Actually をマスターしよう

  1. あいづちに関する英語表現を学ぼう

    相づちに関する英語表現を学ぼう Part.2

  2. 喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

    喫煙・禁煙などたばこに関する英語表現を学ぼう

  3. 覚えておかなければ全く意味が通じない「略語 / イディオム」大全集

    覚えておかなければ全く意味が通じない「略語 / イディオム」大全集

  4. 単語を推理力は英語を理解する上でとても重要

    英単語の推理力は英語を理解する上でとても重要

  5. [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

    [列車 電車]に関わる英語の表現を学ぼう

Category